
東京2020 オリンピック・パラリンピック自転車競技会場にて自転車教室開催

BiCYCLE CLUB 編集部
- 2019年07月21日
ブリヂストンサイクル株式会社は、全日本自転車競技選手権大会開催中の富士スピードウェイで、6 月 27 日(木)、28 日(金)の 2 日間、静岡県 2 市 1 町(御殿場市、裾野市、小山町)の小中学生約 1,500 人を対象としたオリエンテーリング形式の自転車教室「社会科見学:自転車をまるごと知ろう!! 」(以下、本教室)を開催した。
本教室は、静岡県の「東京 2020 オリンピック・パラリンピックの自転車競技における地元開催を契機に、地域の子どもたちに対して自転車教育を実施し、自転車文化を根付かせたい」との思いに共感し、同社が企画・協力するもの。
今回は、富士スピードウェイ内に 5 つのテーマに分けたチェックポイントを設置し、それぞれの場所で、自転車の歴史や仕組み、競技についてなど、自転車に関する事柄をレクチャーした。
チェックポイントのひとつとなったクリスタルルームでは、同社従業員でオリンピック出場経験を持つ飯島誠が、自身のリアルな体験も踏まえたオリンピック・パラリンピック教室を実施したほか、グランドスタンドでは、同社従業員が自転車競技の解説をしながら、目の前で行われた日本一を決めるレースを生で観戦し、自転車競技の魅力を肌で体感。
レースを生で観戦した子供たちの中には、初めて自転車競技を見る子も多く、思った以上のスピードでサーキットを疾走する選手に目を輝かせながら、大会に出場したチームブリヂストンサイクリングの選手たちにも大きな声援を送っていた。
本教室終了後には、競技用の自転車に興味津々な様子で触れ、「自分の自転車より軽い!」と口々に驚きの声を上げていた。さらに、「僕もカーボンフレームの自転車が欲しいな」と意欲を見せる子供の姿も見受けられたという。
■社会科見学:自転車をまるごと知ろう!
開 催 日 : 2019 年 6 月 27 日(木)~28 日(金)
主 催 : TOKYO2020 開催市町自転車競技ロード普及推進協議会(小山町・御殿場市・裾野市)
協 力 : ブリヂストンサイクル株式会社
開催場所 : 富士スピードウェイ
参加人数 : 1504 名(静岡県 2 市 1 町)
ブリヂストンサイクル
http://www.bscycle.co.jp/
- TAG :
- BRAND :
- BiCYCLE CLUB
SHARE
PROFILE

BiCYCLE CLUB 編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。