
【MERIDA X BASE】土肥桜と西伊豆を e-bike で巡る期間限定ツアーを開催

BiCYCLE CLUB 編集部
- 2020年01月06日
MERIDA(メリダ)の試乗・展示施設 『MERIDA X BASE(メリダ・エックス・ベース)』(静岡県伊豆の国市)にて、1月19日日から2月2日までの期間限定ツE-バイクガイドアーを開催する。以下、プレスリリースより。
1番早咲きの桜との声もある土肥桜を堪能
1 月中旬から、2 月中旬にかけて、伊豆市の西海岸である土肥でしか開花しない、まれで、貴重な桜の花を見るお花見 e-bike ライド。スタート時点は 3 箇所設定しているため普段自転車に乗らない方から上級者の方まで楽しんでもらえるコースをご用意。MERIDA X BASE からスタート時点まではスタッフが車で送迎。MERIDA X BASE から最寄り駅の伊豆箱根鉄道駿豆線田京駅までは徒歩 10 分。電車旅も可能になるプランとなっております。
参加予約は、1 月 6 日(月)より MERIDA X BASE 公式 HP の予約ページにて受付を開始致します。
土肥桜とは
伊豆の河津桜は早咲きで有名ですが、河津桜よりも開花が早く、12 月中旬からつぼみがほころびはじめ、1月中旬より開花し、2 月中旬までの約 2 か月間咲き続けます。花弁の色が濃いピンク色、花梗(かこう)が長く、一枝に6~7個花をつけ、桜の木全体が華やかに紅く染まります。
木によって花の色は濃いピンクと薄いピンクの2種類あり、1月上旬から開花を始め2月中旬まで咲き続けます。土肥桜には、紅種(濃いピンク)、白種(薄い紅色がかった色)の 2 種類があり、紅種(濃いピンク)は、平成 19 年 3 月に品種登録されました。
ルート
■初級
黄金崎スタートルート
距離 24,6 km
獲得標高 426m
■中級
くるら戸田スタートルート
距離 34.6 km
獲得標高 632m
■上級
加山雄三ミュージアムスタートルート
距離 39.4 km
獲得標高 724m
講座概要
2020年1月19日(日) ~2020年2月2日(日) (MERIDA X BASE 集合)
受講料:
2名様 ¥17,000/人 (税別) 昼食代、レンタルバイク代込み
3名様 ¥15,000/人 (税別) 昼食代、レンタルバイク代込み
※定員 2名1組もしくは 3名1組 (1日最大2組まで)
※4名様以上でのご参加を希望される場合は個別にて対応させていただきますので、MERIDA X
BASE(xbase@gear-m.co.jp)までご連絡下さい
講座の詳細・お申込は、MERIDA X BASE 公式サイトをご確認ください。
http://www.merida.jp/x-base/
- TAG :
- BRAND :
- BiCYCLE CLUB
SHARE
PROFILE

BiCYCLE CLUB 編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。