
【KABUTO(カブト)】日本|ロードバイクヘルメットブランド辞典

BiCYCLE CLUB 編集部
- 2020年01月05日
ロードバイクに乗るうえで欠かせないアイテム「ヘルメット」。軽さ、エアロダイナミクス性能、通気性など、それぞれ異なる特性を理解し、シーンに合わせて選びたい。各ブランドの特徴とおすすめモデルを紹介する。
おすすめのロードバイクヘルメットブランドについてはコチラから。
ロードバイクヘルメットブランド一覧
安全第一のジャパンブランド「KABUTO(カブト)」
日本のヘルメットメーカー「カブト」は、安全設計というヘルメットの基本を大事にしながら、日本人の頭部形状にフィットしたヘルメットを開発。トッププロレースで活躍するハイエンドモデルから、初心者向けエントリーモデル、カジュアルモデルまで幅広くラインナップする。
また、インナーパッドやバックルなどの破損や紛失にもスムーズに対応できるアフターサービスも魅力。上位モデルにはヘルメット本体の破損交換制度を用意している。
カブトのおすすめモデル
「FLAIR(フレアー)」
高性能ポリスチレン製ライナーや極限まで肉抜き加工されたシェルを採用し、徹底的な軽量化にこだわった「フレアー」。安全性と機能性を損なうことなく軽さを追求したヘルメットは、日本人の頭部形状を知り尽くしているカブトだからこそ生み出せた名作といえよう。
サイズ:S/M、L/XL
カラー:マットホワイト、マットブラック、マットブルー、マットレッド、マットイエロー、GWG
重量:170g(S/M)
KABUTO(カブト)2019年のおすすめモデルはコチラから。
KABUTO(カブト)2018年のおすすめモデルはコチラから。
おすすめのロードバイクヘルメットブランドについてはコチラから。
「ロードバイクヘルメットブランド一覧」
問:オージーケーカブト
www.ogkkabuto.co.jp
- BRAND :
- BiCYCLE CLUB
SHARE
PROFILE

BiCYCLE CLUB 編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。