自宅でオンライントレーニング「サファーフェストALL IN(オールイン)」開催、初回無料
Bicycle Club編集部
- 2020年04月17日
サイクリスト、トライアスリートのためのトレーニングジム「ペダルズアップ」は現在、リアル店舗(渋谷、武蔵小杉)については自粛要請を受け4月11日から休業しているが、今後オンラインでの販売やサービスを継続していく。スマートトレーナーやPCがある環境なら自宅にいながら人気のオンライントレーニングサービスが受けられる。
「ペダルズアップ」がサポートするサファーフェスト無料体験
オンラインイベントの第1弾として、「サファーフェストALL IN(オールイン)」のビデオトレーニングを開催する。これは4週間のトレーニングプランを、ペダルズアップの吉田さんと、参加者が一緒にWEBミーティングしながら楽しむプログラム。基本は4週間で3000円という破格だが、その第1回めは体験版として初回3回(4月21、22日)を無料で開催するという。
さらに、入門者向けには相談会も開催するので、PCやトレーニング環境のセットアップ、さらにFTP計測について話を聞くことができる。
STEP1 入門者にも安心。Q&A相談やFTP計測も充実
FTPテストではオンラインミーティングアプリ「ZOOM」を使って簡易テスト測定会を設定する。さらにこのFTPテストを受けると来週からのトレーニング参加のためのQ&Aも開催。不明な点はメール(info@pedalsup.jp)にてペダルズアップに問い合わせしてみよう。
フィットネスレベルがわかるFTPテスト計測会
サファーフェストを体験するには、自分のフィットネスレベルがわかるFTPがわかるとよりトレーニングの効率がよくなる。そこで、ペダルズアップではFTPをまだ計測したことがない、入門者向けに自分の脚力を知るためのFTPテスト計測会も行っている。
FTP=1時間持続可能な強度の運動レベル
※このレベルでできるパワーや心拍数を知ることで、フィットネスレベルを知ることができる
もし、自分のFTPをすでに分かっているならSTEP2のサファーフェストトレーニングから参加しよう。
STEP2 4月21日からサファーフェストを使ったトレーニングスタート
サファーフェストを使ったトレーニングでは、「楽めの4週間トレーニングプラン」を提案してくれる。「コロナに打ち勝とう!」をモットーとしてZOOMでみんなでつながりながらトレーニングを楽しもう。
トレーニング内容はビデオを使ったレッスンで、サイクリングだけではなく、楽しみながらきついトレーニングがこなせることで定評のあるトレーニングビデオ。今回はこのビデオをZOOMでシェアしながらライブでおこなう。
プランには、オンライン時間以外のヨガや体幹トレーニングなども含まれているため、サファーフェストのアプリをインストールして各自で楽しめる。さらに、英語のできる人ならメンタルトレーニングもあるので、有効活用しよう。
初回は4月21日の20:00からスタート 22日まで無料体験できる
4月21日20:00に開催する第1回めでは、ファーフェストのBENさんも参加して応援メッセージをくれる。そのあと2回めいこうは平日の火曜日に毎朝夕、7:00時からと20:00からの2回開催する予定だ。ぜひ、自分の都合に合わせたスロットに参加しよう。
STEP3 さらに3000円で4週間ワークアウトが楽しめる
・ライブトレーニングはトータル12回
各自の都合にあわせて1アイテムを1回ずつ参加する。もしくは復習を兼ねて同じ内容に数回参加するか自由。
参加希望はこちらまで
ペダルズアップ サファーフェスト ALL IN トレーニングプラン申し込み↓
https://www.facebook.com/events/2571310496470323/
用意したい環境
<必要な機材>
スマートローラー(パワーメータ付きバイクとスマートでないローラーの組み合わせでも可能)
PCもしくはスマホ、タブレット類2個を同時利用
<ZOOMへの参加方法>
初めてZOOMをご利用になる場合はアプリのインストールが必要になります。通常は自動でダウンロード・セットアップが始まります。
<Rouvyのセットアップ方法>
1,お持ちの端末に対応したソフトのインストール
・iPHONE端末 https://itunes.apple.com/app/virtualtraining-mobile/id880549869?mt=8
・iPAD端末 https://apps.apple.com/app/virtualtraining/id699418485
・Android端末(Tabletも含む) https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.virtualtraining&hl=en
・WINDOWS PC https://cdn.virtualtraining.eu/downloads/setup_rouvy.exe
2、アプリを立ち上げた後、”Sign up” よりアカウント作成のページに進みUsername他必要事項を入力して “Sign up”という緑色のボックスをクリックします。次のページ”USER PROFILE”に進むのでData of Birth(誕生日)、Gender(性別):男性ならmale, 女性ならfemale) 、Preferred Unit: “Matric” (日本の長さ重さ単位種別)、Weight(体重)、Country(国): Japan として”Continue”という緑色のボックスをクリックします。次のNEWSLETTERはI agreeかI do not agreeどちらでも好きな方を選択して構いません。それでまた”Continue”という緑色のボックスをクリックするとアカウント作成ができます。
3、プランに参加される方はここで指定した自分のUsername をinfo@pedalsup.jp へご送付ください。それにより限定公開のトレーニングデータにアクセスできるように設定をいたします。
詳しくはこちらまで
ペダルズアップ
050-242-7490
https://pedalsup.jp/
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE
Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。