
添加物不使用!老舗和菓子屋・松⽊菓⼦舗が「CYCLE ようかん」を9月より販売

BiCYCLE CLUB 編集部
- 2020年09月14日
富⼭県氷⾒市で和菓⼦屋を営む松⽊菓⼦舗は、サイクリスト向けの補給⾷として新商品「CYCLE ようかん」を開発、9⽉より販売開始した。以下、プレスリリースより。
⽼舗和菓⼦屋がサイクリストのための安全・安⼼な補給⾷を開発︕
富⼭県氷⾒市は、「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟している富⼭湾を眺めながら⾛⾏する「富⼭湾岸サイクリングコース」のスポットの1 つでもあり、県内有数のサイクルステーション「ひみ番屋街」があることからも、多くのサイクリストが⽴ち寄られています。新型コロナウイルスが拡⼤し、三密にならない屋外でのスポーツが流⾏していること、サイクリストは補給⾷として⽇常的に⽺羹を携帯していることから着想を受け、本商品の開発に⾄りました。
販売はオンラインストアまたは、松⽊菓⼦舗店舗内・氷⾒漁港場外市場 ひみ番屋街(※期間限定で販売中)にて。
CYCLEようかん
価格:150円(税別)
特徴
・添加物を使⽤せず、安⼼・安全な⾷材を使⽤。また運動時に不⾜しがちなミネラルを多く含みます。
・商品パッケージには、ロードレースを代表とするツール・ド・フランスの成績優秀者が⾝につける4賞ジャージをモチーフとしており、全4種のパッケージからご⾃由に選んでいただけます。
・サイクリストが携帯・補給しやすいように、形状は1⼝サイズとし、1個あたり37gと軽量です。
4賞ジャージをイメージしたパッケージが魅力
販売先:松⽊菓⼦舗オンラインストア
https://matsukikashi.thebase.in/items/33435364
- CATEGORY :
- BRAND :
- BiCYCLE CLUB
SHARE
PROFILE

BiCYCLE CLUB 編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。