
猪苗代湖一周サイクルツーリズム推進事業として自転車専用ナビアプリの配信を開始

BiCYCLE CLUB 編集部
- 2020年10月01日
郡山市産業観光部は、広域観光やインバウンド向け体験コンテンツとして、サイクルツーリズムの環境整備のため、自転車専用ナビアプリの配信を開始するとともに、サイクルステーションの設置を順次進めることを発表した。
この事業は、県、猪苗代町、会津若松市との連携のもと、猪苗代湖一周サイクルルート「イナイチ」の確立を目指したものだ。
自転車専用ナビゲーションアプリ「自転車 NAVITIME」でモデルコースの配信開始
開始日時:令和2年10月1日(木)正午から
利用方法:自転車 NAVITIME のアプリから、「おすすめサイクリングコース」を選択
主な内容:音声ナビゲーション、コース上の立寄りスポット案内、サイクルステーションの検索
iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/id447024088?mt=8
Android OS:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local. cycle
※自転車 NAVITIME は株式会社ナビタイムジャパンが提供するサービスです。
サイクルステーションの設置
日時:令和2年10月8日(木)から 順次サービス開始
施設内容:サイクルラック設置、トイレ無償利用、自転車工具(空気入れ等)の貸し出しなど、サイクリストをサポートします。
※上記アプリやのぼり旗で提供可能なサービスを表示
設置予定:猪苗代湖周辺・磐梯熱海に30か所予定
サイクルステーション設置協力店
太田屋旅館(湖南町舟津)、道の駅猪苗代(猪苗代町)、 天鏡閣(猪苗代町)他
問:郡山市産業観光部観光課
https://www.city.koriyama.lg.jp/index.html
- BRAND :
- BiCYCLE CLUB
SHARE
PROFILE

BiCYCLE CLUB 編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。