
実際のコース映像で走れる「赤城山ARヒルクライム」10月31日(土)12時に一斉スタート

Bicycle Club編集部
- 2020年10月27日
10月31日(土)に、ヴァーチャルレース「赤城山ARヒルクライム」が行われる。このレースは9月27日(日)に開催が予定されていた第10回「まえばし赤城山ヒルクライム大会」が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止されたことを受け、企画されたもの。室内サイクリングアプリ「Rouvy AR」を活用して行うバーチャルレースが、前橋市で初めて開催される。以下、プレスリリースより。
世界中のどこからでも参加が可能!風光明媚な赤城山の魅力を世界中に発信
このレースは、インターネット環境とスマートトレーナー(※1)があれば、世界中どこにいても挑戦することができます。
実際の赤城山ヒルクライムコースの映像を、AR化(拡張現実処理)オンライン仮想空間に再現しました。 その中をアバターが走ることで、赤城山ヒルクライムを走っているような疑似体験を楽しむことができます。 また、世界中のどこからでも参加が可能なことから、風光明媚な赤城山の魅力を世界中に発信します。
(※1)パソコン・タブレット端末・スマートフォンといったインターネット機器と接続することで、負荷調整やデータ送信等が可能になるローラー台でスポーツバイクと組み合わせて使用します。
赤城山ARヒルクライムレース
日 時:令和2年10月31日(土)12時一斉スタート
場 所:インターネット環境とスマートトレーナーがあれば世界中どこからでも
参加料:無料
参加方法:
(1)「Rouvy」アカウントを取得(14日間無料)https://rouvy.com/en/
(2)「Rouvy」アプリ内の「オンラインレース」で当該レースを選択
Akagiyama AR Hill Climb https://my.rouvy.com/onlinerace/live/35144
特記事項
・レース当日は、前橋中央イベント広場にて、プロサイクリストや前橋市スーパーキッズサイクリストがオンライン参加者と真剣勝負するイベントを実施します(観覧無料)。
・リザルト(成績)は「Rouvy」上に表示され、順位を確認できます。
・アカウント取得の方法は、まちづくり公社HP等を参考にしてください。
詳細はこちらをチェックしよう。
https://www.maebashi-cc.or.jp/sportsinfo/event/2483.html
- TAG :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。