
寒い時期のサイクリングに、5℃帯にも対応パールイズミ・コンフォヒート ロングスリーブ【チェック戦隊BCレンジャー】

ハマダ
- 2020年12月09日
編集部が気になるパーツやアクセサリーをインプレッション! それぞれのメンバーが気になるアイテムをチェック。今回は、編集部のハマダが「パールイズミ・コンフォヒート ロングスリーブ」をテスト!
ドライな着心地がいい冬用アンダーウエア
パールイズミ
コンフォヒート ロングスリーブ
価格:6500円(税抜)
素材:コンフォフィート
サイズ:S、M、L、XL、3XL
対応気温帯:5℃
暖かくて肌触りもいいアンダーウエア
冬になって本格的に寒くなってきた。寒いのが嫌いな浜田は、前面に防風素材を備えたモデルやコンプレッションが強いアンダーウエアはさほど好みではない。その点このコンフォヒートロングスリーブは、ほどよい「身体の包み具合」を実現。厚みは「中厚」で、肌への当たりは全体的に柔らかめ。腕部分はややピッタリフィットか。水分を吸収して発熱、熱を保温して持続させる素材「コンフォヒート」を採用し、吸汗速乾機能に優れる。
とくに気に入った点は、朝寒いなか自転車通勤→身体があったまって汗をかく→暖房の効いたデスクに座る→そのまま業務→夜の帰路サイクリング、この一連の流れのなかで汗による不快感がほぼないことだ。5℃という比較的低い気温対応だが、ライド時以外の時間でも快適に過ごせるのがうれしい。
吸湿、発熱が持続する素材コンフォヒート。防風性はないが、その分やわらかく、さらりとした着心地を実現している。防風対策はアウタージャケットですませるのが浜田流だ。
ハマダグリーンのコメント
暑がりでもあり、寒がりでもあるハマダ。これまでどちらかというとアウターで防風や保温を調整してきたが、ベースであるインナーのほうが効果が高いことにいまさら気づき、このウエアを試してみた。
問:パールイズミ
www.pearlizumi.co.jp
SHARE