
国境をまたぐ140.6kmのレース、雪のなか第2集団でフィニッシュ|TEAM ユキヤ通信 2021 №21

Bicycle Club編集部
- 2021年04月20日
4月19日に北イタリアのトレンティーノ=アルト・アディジェ州で開幕した5日間のステージレース『ツアー・オブ・ジ・アルプス(2.Pro)』に参戦中の新城幸也。
第1ステージはイタリアのボルツァーノをスタートしオーストリアのインスブルックでフィニッシュする国境をまたいだ140.6kmのレース。中盤に標高1300m越えの2級山岳を越え、オーストリアに入ると雪が降りだし、選手たちの体力を奪っていった。
バーレーン・ヴクトリアスは地元オーストリアのヘイマン・ペロルシュタイナーとペイヨ・ビルバオ(スペイン)をレースリーダーにレースを進め、ビルバオがステージ13位でレースを終えている。新城は5分遅れの第2集団、123位でフィニッシュしている。
以下、新城のコメント。
『今日はゴールの街は雨の予報だったが、良い方向に外れて濡れずに済んだ。しかし、イタリアからオーストリアに入る山では雪が降って、道端は積もる程でした。フォトジェニックだったと思う(笑)。雨よりは雪のほうが断然良い!寒いが、ジャージは濡れずに済むので…調子は全然駄目だった。幸いにも明日もレースがあるので、第2ステージは調子良く走れたらと思う。』
左から新城、ペロルシュタイナー、フェン(台湾) Photo Bettiniphoto
第2ステージはオーストリア側の山岳が舞台となる121.5km。1500m越えの2級、1級山岳が2つ設定され、標高1200mでのフィニッシュとなる。
GCN+(有料コンテンツ) 21時~
GCN+ Live racing, Highlights & Analysis + Documentaries, Shows & Adventure Films (globalcyclingnetwork.com)
レース公式サイト
Tour of the Alps | April 19-23, 2021 | Official Website
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。