BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

カギのプロが作った自転車専用携帯ロック「ニッコー・チェーンロックDR-180」

編集部が気になるパーツやアクセサリーをインプレッション! それぞれのメンバーが気になるアイテムをチェック。今回は、カギや警音器の専門メーカー、ニッコーが本気で作った信頼性バツグンの自転車用携帯ロック、「ニッコー・チェーンロックDR-180」を編集長のイワタがテスト!

週末ライドやツーリングに持つ「使える」鍵!

ニッコー
チェーンロックDR-180

価格:4400円
チェーン部サイズ:全長1800mm、直径4.8mm
重量:120g(錠含む)
素材:スチール、布被膜など
カラー:ブラック

カギのセレクトには人生観が出る

自転車のカギは、頑丈だけど重いものと、軽いけど切断されてしまいやすいもの、その間のどのへんを選ぶかが悩みどころだ。その人の防犯意識や、装備重量などのプライオリティというか、ある意味人生観が現れる部分だと言って差し支えない。で、俺が現在使っているのがコレ。以前はコイル状のワイヤーをもつダイヤル式のものを愛用していたが、これだとホイールに通したとき、スポークにからまって扱いづらかった。その点コイツは引っ張ればそのままスルスルっと抜けるのがいい。もちろん通すときもラク。コタツの電源コードみたいに見えるワイヤー部は、中心からスチールチェーン、高強度繊維層、布被膜の3層構造。外側が布なのがミソで、刃物では意外と切りにくいのだ。キーをなくす不安はあるが、そこは割り切りだ。別売で「オーバルロック」というダイヤル式ロック(ワイヤーなし)もあるので、カギ式が嫌ならそちらをどうぞ。

折りたたむとこんな感じ。手の平でつかめるほどコンパクトになる。バックポケットにラクに入るサイズ
コタツコード(!)をねじって、さらに切断しにくくして使うという裏技もある。やったことはないが

イワタのひと言

荷物は極力減らして身軽に走りたいので、基本的にカギも軽いものが好き。「このカギで盗まれたらあきらめる」という覚悟がカギ選びには表れる。

岩田のその他の記事は
こちらから

 

問:ニッコー
www.nikko-corporation.co.jp

出典

SHARE

PROFILE

岩田

Bicycle Club / 編集長

岩田

バイシクルクラブ 編集長。自転車雑誌の編集長を14年以上務める。自転車雑誌の編集は通算20年近い。人生100年として、もう5分の1を自転車雑誌で過ごしている。物欲おじさんライダーの代表。

バイシクルクラブ 編集長。自転車雑誌の編集長を14年以上務める。自転車雑誌の編集は通算20年近い。人生100年として、もう5分の1を自転車雑誌で過ごしている。物欲おじさんライダーの代表。

No more pages to load