
茨城県がサイクリストにやさしい宿を募集中、今年度よりエリアを拡大

Bicycle Club編集部
- 2021年05月27日
茨城県では、現在「サイクリストにやさしい宿」を募集中。今年度から、認定エリアをつくば霞ヶ浦りんりんロードだけではなく、奥久慈里山ヒルクライムルート、大洗・ひたち海浜シーサイドルート沿線市町村まで募集を拡大している。以下、プレスリリースより。
サイクリストにやさしい宿の募集について
茨城県ではサイクリストの方にまた来たいと思ってもらえるよう、『サイクリストにやさしい宿』という認定制度を設けております。
今年度から、認定エリアをつくば霞ヶ浦りんりんロードだけではなく、奥久慈里山ヒルクライムルート及び大洗・ひたち海浜シーサイドルート沿線市町村まで拡大し、募集いたします。
今後、多くのサイクリストが本県を訪れることが見込まれる中、1人でも多くのサイクリストに「また来たい!」と思っていただくため、「サイクリストにやさしい宿」の情報発信を行ってまいります。
サイクリストにやさしい宿の認定を受けるには?
サイクリストにやさしい宿の認定条件としては、サイクリストを歓迎する施設であることを前提に、下記のサービスをご提供いただける宿泊施設となります。
認定条件
・安全な自転車の保管場所がある。
・チェックイン前・チェックイン後のフロント等で手荷物の預かりが可能。
・洗濯が可能。(近隣のコインランドリーの案内でも可)
・自転車宅配の受取・配送(配送業者の案内でも可)が可能。
・スポーツバイク対応の空気入れ・工具の貸出
募集の詳細はこちらをチェックしよう。
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/sports/cycling/syukuhaku-nintei.html
茨城県のサイクリストにやさしい宿の情報はWEBでも公開中!
つくば霞ヶ浦りんりんロード 公式サイト
サイクリストに優しい宿の情報はこちら
茨城県のサイクリング最新情報はSNSなどでチェック
【Twitter】@CyclingIbaraki
【instagram】cyclingibaraki
【YouTube】Cycling IBARAKI
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。