
「キュービクル・アクエアー XL」でお尻の後ろにボトルケージをプラス!

ハマダ
- 2021年08月01日
編集部が気になるパーツやアクセサリーをインプレッション! それぞれのメンバーが気になるアイテムをチェック。今回は、暑い季節やロングライドにもおすすめ、サドルにボトルケージをプラスできる「キュービクル・アクエアー XL」を編集部のハマダがテスト。フレームバッグでボトルケージが使えない問題も解決か?!
キュービクル
アクエアー XL
価格:6000円(税抜)
ボディ素材:エンジニアリングプラスチック
ヘッド素材:アルミ
重量:175g

メカ感&高級感! 不思議なマッチング
トライアスロンなどでよく見かける「お尻の後ろにあるボトルケージ」。なんかかっこいいと思いつつ、ゴツすぎて一度も使ってこなかった。しかしこのアイテムは「派手すぎず、地味すぎず」の良デザインが目を引いた。ボトルケージの取り付け角度は調整ができ、携帯ボンベ類はねじ込みで固定。さっそく使ってみると、最初車体をまたぐときに挿したボトルの頭に脚をぶつけた(笑)。走行中の落下はなかったが、一部ボトルではサイズや固定力に差があり、ケージからの「浮き」を感じる瞬間もあった。いっぽう背面でのボトルキャッチは、わりとすぐに慣れた。目視できなくても角度が適切ならススッと抜き差しできるものだ。


ハマダのひと言
夏場はダブルボトルでロングライドにでかける編集部員。最近フレームバッグを使ってみたところ悪くなく、しかし「ボトルケージが使えなくなる」という欠点が発生。これを解消すべく、サドル後部にその活路を見いだしたい。
問:アクションスポーツ
www.actionsports.co.jp
SHARE