BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

【大洗・ひたち海浜シーサイドルート】Yopiさんが地元グルメを堪能|サイクリングいばらき

首都圏からアクセスのいい茨城県。土浦を中心としたつくば霞ヶ浦りんりんロードは人気のサイクリングスポットとして知名度が大きく上がった。
今回は“サイクリングいばらき”と称し、サイクリストが快適に楽しめるようにソフト・ハードともに整備を進めている人気のコース「大洗・ひたち海浜シーサイドルート」を茨城県のサイクリングナビゲーターを務めるYopiさんがツーリング!

▼「奥久慈里山ヒルクライムルート」の記事はコチラから

【奥久慈里山ヒルクライムルート】篠さんが絶景峠を走る|サイクリングいばらき

【奥久慈里山ヒルクライムルート】篠さんが絶景峠を走る|サイクリングいばらき

SPONSORED

海の幸に山の幸! たっぷりグルメライド

Yopiさん:理学療法士の資格をもつ、女性サイクリスト。tom’s cyclingのアカウントで旦那さんと動画配信するユーチューバーでもある。茨城県のサイクリングナビゲーター

海沿いをのんびり楽しみたいサイクリストにお薦めなのが、大洗・ひたち海浜シーサイドルート。
今回はとくにグルメを楽しむコースを走ってみた。スタート地点に選んだのはJR水戸駅。常磐線を使えば、東京の上野駅から約1時間半の好立地だ。江戸時代には徳川御三家の水戸徳川家のお城があった、茨城県の中心地。弘道館や水戸城址、偕楽園など、歴史好きにも楽しめるエリアだ。

歴史巡りで水戸を堪能したら、ひたちなか方面へ向かう。海沿いに出てぐるっとまわってまた水戸駅に戻ってくるルートだが、時計回りがお薦め。こうすれば海岸線は海側の車線を走れ、より臨場感たっぷりで海を堪能できる。

阿字ヶ浦海岸から少し内陸の阿字ヶ浦駅に立ち寄る。ここでは世界初(?)の鉄道車両を御神体にした神社や、ほしいも神社などユニークなスポットが目白押し。また老舗醤油店で味わえる醤油ソフトや、干し芋、那珂湊焼きそばなどのご当地グルメも見逃せない。

磯崎海岸には中生白亜紀の地層が露出していて、磯遊びのスポットとしても人気となっている。このあたりでは路肩を自転車道として整備中で、完成が待ち遠しい。

ひたちなかの海岸線はアップダウンもゆるやかで快走できるベストコースだ。磯の浜から砂浜まで、表情豊かな地形が目にも楽しい
海沿いの街には路地がいっぱい。散策は地元の方の迷惑にならないようにしたい
晩酌のお供を土産にゲット。小袋なのがうれしい
大洗を舞台にしたアニメ“ガールズ&パンツァー”のパネル
商店街ではいたるところに、ポスターやキャラクターの立て看板が

大洗・ひたち海浜シーサイドルートおすすめスポット

水戸駅黄門像

時代劇でも有名な水戸黄門こと“徳川光圀” の銅像がある、水戸駅北口の広場がスタート地点。駅ビルのパン屋で見つけた水戸あんぱんが朝食!

水戸城址

水戸城は日本最大級の土造りの城。令和2年には大手門も復元された。車両通行禁止となっているが、自転車は門の下の押し歩きなら通行可能。

ほしいも神社

令和元年に創建された神社。金色の鳥居が目に鮮やか。

干し芋型の絵馬で大願成就を祈願。裏には“ほしいもの” を書くのがユニークだ
境内休憩所では干し芋の自動販売機も設置

ひたちなか開運鐵道神社

令和3年創建の鉄道車両を祀る珍しい神社。御神体は日本最古という気動車のキハ222、鳥居は鉄道レールで、阿字ヶ浦駅のホームに建立。

酒列磯前神社

原生林に囲まれた参道は、古来よりこの地が信仰の対象だった証でもある。境内の石亀をなでると金運が上がり宝くじが当たると評判のパワースポット。

黒澤醤油店

地元の黒澤醤油店でおやつタイム。香ばしい醤油の奥深い味のソフトクリームは絶品。カフェも併設されているのがうれしい。

ほしいも専門店大丸屋

海沿いの潮風によって作られる甘くて美味しい干し芋はひたちなか市の特産品。種類による味の違いを楽しめるのも生産地ならでは。

那珂湊焼きそば

手延べせいろ蒸し麺を使った、もちもちとした食感のご当地焼きそば。ソースだけではなく、醤油味があるのも特徴。ひたちなか市内では14軒のお店で食べられる。

惣菜かじま

地元で評判の惣菜店。ボリュームたっぷりの弁当が目当ての客も多い。“かにたっぷりコロッケ” は大会で優勝した逸品。たっぷりのズワイガニ入りで美味。

大洗磯前神社 神磯の鳥居

大洗磯前神社の神域の磯に建つ鳥居は、まさに絶景スポット。なかでも朝焼けに染まる鳥居は一見の価値あり。満潮時をねらうと迫力満点だ。

涸沼(ひぬま)

ラムサール条約に登録された豊かな自然が残る涸沼。国内でも珍しい、海水と真水が混じり合う汽水湖で、数少ないヤマトシジミの生息地だ。生息する魚の種類が多いなど、釣り人にも人気だ。

カキ小屋

自分で好きな食材を選んで食べられるカキ小屋。いくつかの小屋が並び、金属の四角い鍋で蒸し焼きする“がんがん焼き”と、網焼きが楽しめる。海鮮丼がある店も。

近隣おすすめスポット

国営ひたち海浜公園

写真:ひたち海浜公園

春のネモフィラ、秋のコキアで有名。園内には自転車道が整備され、自転車の持ち込みも可能とサイクリストにはうれしい公園だ。

大神宮・村松虚空蔵堂

伊勢神宮の分霊を祭る大神宮と、日本三体虚空蔵堂で厄除けにご利益があるとして人気の村松虚空蔵堂。両社が並び、地元では深い信仰を得ている。両参りで旅の安全を祈願しよう。

日立駅・シーバーズカフェ

全面ガラス張りの店内はまるで海に浮いているよう、と人気の絶景カフェ。日立市出身の建築家、妹島和世のデザインで、スタイリッシュな空間を楽しめる。

サイクリストにやさしい宿

ホテルレイクビュー水戸

水戸駅南口、徒歩3分の好立地にある大型ホテル。予約時に伝えると、部屋にバイクスタンドを用意してくれる。サイクリストプランあり。シングルユースもあり。

いそざき温泉ホテルニュー白亜紀

磯崎駅そばの高台に佇むホテル。海しか見えない部屋からの眺めが絶品。温泉も人気。地元カフェのサザコーヒーのサービスあり。自転車はエントランスのバイクラックで保管。

大洗・ひたち海浜シーサイドルートMAP

今回のYopiさんの総走行距離: 約56km 所要時間:6時間

大洗・ひたち海浜シーサイドルートは、茨城県屈指の観光地である大洗とひたちなかが中心のコース。景色もさることながら、観光名所やご当地グルメも楽しめ、初心者からファミリーまで走る人を選ばない。

▼「大洗・ひたち海浜シーサイドルート」の詳細はコチラから
大洗・ひたち海浜シーサイドルート

サイクリングいばらき
https://ringringroad.com/cyclingibaraki

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load