
5月10日より「JU-ZA Minamiizu RIDE」を開催、SNS投稿で完走特典も|スルガ銀行

Bicycle Club編集部
- 2022年05月10日
スルガ銀行が、自転車振興に関するパートナーシップ協定の締結先である株式会社プレジャーと共同で、2022年5月10日(火)より、サイクリングイベント「JU-ZA Minamiizu RIDE(ジュウザ ミナミイズ ライド)」を開催する。以下、プレスリリースより。
グループライドとフリーライドから好きなスタイルを選べる

本イベントは、当社の伊豆半島における自転車振興の活動拠点である「サイクルステーション KANO BASE」と、プレジャーが静岡県の南伊豆町で運営する自転車特化型宿泊施設「JU-ZA CYCLE YADO Minamiizu(ジュウザ サイクルヤド ミナミイズ、以下「JU-ZA」)」を結ぶサイクリングです。今回は「グループライド」と「フリーライド」の2つのプランをご用意いたしました。
「グループライド」は、参加者を1回あたり7名に限定した宿泊付きサイクリングで、無料でレンタルできるE-BIKEでの参加も可能です。ライドリーダーはアテネオリンピックロードレースプレーヤーの田代恭崇氏が務めます。
「フリーライド」は、サイクリングアプリ「RIDEFiELD(ライドフィールド)」を使い、各自がお好きな日程、タイミングでスタートする期間分散型サイクリングイベントです。
両ライドともコース上のチェックポイントでライドの様子をSNSに投稿することが完走条件となっており、現地から生の声を発信していただきます。見事完走された方には、ハンドメイドサイクルキャップ工房「Cyclone(サイクロン)」の制作によるオリジナルのサイクルキャップを記念品としてプレゼントいたします。

今後もJU-ZAとKANOBASEの両拠点を活用し、より多くのサイクリストに自然豊かな南伊豆エリアの魅力を体感していただくとともに、伊豆半島における新たなサイクリングスタイルを発信し、交流人口の拡大と活性化を図ってまいります。

- TAG :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。