
9月10日から西舞鶴~豊岡間を「丹鉄サイクルトレイン」が運行、予約も受付中!

Bicycle Club編集部
- 2022年09月02日
自転車を解体したり折りたたむことなくそのまま列車内に持ち込める「丹鉄サイクルトレイン」の運行が決定。期間は2022年9月10日(土)~2023年2月28日(火)まで。運行開始に先駆け、現在予約を受け付け中。以下、プレスリリースより。
鉄道×自転車で海の京都エリアをエコ&健康的に満喫
海の京都エリアは、海岸線の絶景が長く続くサイクリングロードがあり、日本三景の天橋立や由良川橋梁、伊根の舟屋群、夕日ヶ浦、久美浜湾など数々の絶景スポットが広範囲に広がっており、サイクリングイベントが開催されるなどサイクリストにも人気のエリアです。また近年では健康志向の高まりや環境への配慮から、自転車や公共交通の利用が促進されています。
通常、列車への自転車の持ち込みは解体したり折りたたんだりして専用の袋に入れることで持ち込むことができますが、「丹鉄サイクルトレイン」は、自転車をそのまま列車内に持ち込み、降車後もスムーズに移動いただけるサービスです。当サービスにより、非日常のサイクリングや観光を楽しむことができるのはもちろんのこと、沿線地域にお住まいの皆さまの日常のお出かけやお買い物、お子さま連れのお出かけなどにも便利で快適にご利用いただけます。
丹鉄サイクルトレインのおすすめポイント
1. 追加料金が不要で、乗車区間の運賃のみで持ち込めます。
2. 事前予約制のため、自転車スペース確保における心配がなく、安心して利用できます。
3. 自転車を解体または折りたたんで専用の袋に入れることなく、そのまま列車内に持ち込むことができるため、サイクリングや日々の移動が便利かつ快適です。
運行日
2022年9月10日(土)~2023年2月28日(火)
※年末年始及び車両検査日除く
利用可能駅
西舞鶴駅、 宮津駅、 天橋立駅、 夕日ヶ浦温泉駅、 豊岡駅の全5駅
利用可能列車
西舞鶴駅(10:37)⇒豊岡駅(12:49)、 豊岡駅(13:00)⇒西舞鶴駅(15:00)
利用可能台数
4台
利用料金
無料
※乗車区間の運賃のみで乗車可能。
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。