BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

9月26日から「富士急行線サイクルトレイン」を本格導入、土日には臨時列車も!

富士山麓電気鉄道株式会社が、“鉄道×自転車”という富士山の新しい観光スタイルの確立を目指して、自転車やロードバイクと一緒に電車に乗ることができるサービス「富士急行線サイクルトレイン」を9月26日(月)より本格導入する。土日には臨時列車、富士山サイクル号も運行。以下、プレスリリースより。

大月~河口湖を往復する富士山サイクル号も運行

東京2020オリンピック自転車競技ロードレースのコースとなった山中湖をはじめとして、富士五湖周辺は、富士山の豊かな自然に囲まれており、サイクリストの中でも年々人気が高まっております。「富士急行線サイクルトレイン」の運行を通して、鉄道利用による新たな移動手段の選択肢を提供することで、富士五湖観光のさらなる活性化につなげる狙いがあります。また、このサービスは、観光誘客の側面だけでなく、沿線地域にお住いの皆さまのお買い物や、お出掛けなどにおける日常生活の利便性向上という面も併せ持っており、幅広いお客さまにご利用いただくことを目指しております。

富士急行線では、今回の本格導入に向けて2021年6月から9月まで実証実験を行い、期間中にいただいたアンケートやお客さまのご意見をもとに検証を進めて参りました。その結果をもとに、乗降駅やご利用可能時間を拡大して今回本格的にサービスを開始いたします。

なお、サイクルトレインの本格導入にあわせて、9月23日(金・祝)~11月26日(土)の土休日(※除外日あり)は、大月~河口湖を1往復する臨時列車『富士山サイクル号』を運行いたします。

臨時列車「富士山サイクル号」について

サイクルトレインの本格導入にあわせて、9月23日(金・祝)~11月26日(土)までの土休日は、大月~河口湖を1往復する臨時列車『富士山サイクル号』を運行いたします。

運行日

9月23日(金・祝)~11月26日(土)までの土休日
※10月2日(日)は運転除外日。

運行ダイヤ

<下り> 大月8時50分発 → 河口湖9時53分着
<上り> 河口湖14時32分発 → 大月15時32分着

停車駅

各駅停車
※自転車を持参しない方もご乗車いただけます。

詳細はこちら

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load