
LAZER(レイザー)|自転車×アウトドアスタイル

Bicycle Club編集部
- SPONSORED
今年4月から、自転車走行時のヘルメット着用が努力義務化となる。そこで普段着もマッチする色の組み合わせや機能性を重視したスタイルを考えてみた。
今回は、サポート性の高さで万が一の際にも安心感の高い「LAZER(レイザー)」のユニセックスヘルメットで、男女に分けてスタイリング!
90年代カラーで、クラシックなアウトドアを楽しむ
フロントハーフジップのアノラックタイプのジャケットはウェア内への風の進入を最小限に抑えてくれ、じつは自転車向きの一着。ブルー、グリーン、グレーのマルチカラーは90年代のアウトドアの雰囲気だ。差し色に使ったオレンジのオンのシューズは、ソールがしっかりとしてペダリングがしやすい。グラベルロードやクロスバイクに合わせたいスタイリングだ。
Sサイズで200gを切る驚きの軽さは、かぶっていることを忘れるレベルというのが大げさではない。頭頂部にあるダイヤルでサイズ調節するAdvanced Rollsys Systemとアジャスタブルヘッドバスケットを採用し、そのストレスのない装着性の高さも随一。レイザーのラインアップのなかでハイエンドの機能性を誇りながら、アウトドアウェアと合わせても違和感ないのでいい。
レイザー
ジェネシス
価格:31,460円(税込)
カラー:アイスグレー、他9色(オンラインストア限定カラー含む)
サイズ:S/52-56cm、M/55-59cm、L/58-61cm
重量:190g(Sサイズ)
その他のアイテム情報
アイウェア:シマノ/エアロライト-HC ¥8,800
グローブ:シマノ/エクスプローラーグローブ ¥4,180
ジャケット:パタゴニア/メンズ・イスマス・アノラック ¥19,800
シャツ:パタゴニア/メンズ・キャプリーン・クール・トレイル・バイク・ヘンリー ¥7,700
パンツ:パタゴニア/メンズ・スカイライン・トラベラー・パンツ ¥17,600
シューズ:オン/クラウドベンチャー ¥17,380
アマめのカラーに、ベストと手ぬぐいでアウトドア感を濃くしてみた!
淡い紫のヘルメットはアマい感じになりがちだけれど、マルチポケットのベストとデニム、首元にバンダナ的手ぬぐいを巻いて、アウトドア要素を濃いめにしてみた。すると、なんだか旅気分が高まった感じで、メンズにもオススメのスタイルだ。斜め掛けしたパタゴニアのウエストバッグは、携帯工具やボトル、補給食を収納でき、ツーリング向き。
街乗りに最適化されたヘルメット。ターンシス システムと呼ぶダイヤル式のサイズ調節が可能で、どんな人にでも高いフィット感を提供。また高機能ヘルメットに搭載されるキネティコア衝撃保護テクノロジーを採用。万が一の転倒の際に、頭部をしっかりと保護してくれる。それでいて6,000円台と、コスパの高いモデルだ。
レイザー
シティゼン キネティコア
価格:6,710円
カラー:マットリラ、他3色
サイズ:M/55-59cm、L/58-61cm
重量:420g(Mサイズ)
その他のアイテム情報
アイウェア:シマノ/トウキョー ¥6,600
ベスト:アンドワンダー/タフナイロンベスト ¥31,900
パンツ:ブリング/アノデニム・クライミング・パンツ ¥16,500
シャツ:ブリング/ドライコットニー ロングスリーブTシャツ ¥5,830
シューズ:オン/クラウドトラックス ¥21,780
手ぬぐい:クレ/オールアウトドアテヌグイ ¥2,970
バッグ:パタゴニア/ダート・ローマー・ウエスト・パック 3L ¥9,350
- 取材協力
パタゴニア https://www.patagonia.jp
オン https://www.on-running.com
アンドワンダー https://www.andwander.com
ブリング https://bring.org
クレ https://clefshop.jp
- BRAND :
- Bicycle Club
- CREDIT :
-
TEXT&STYLING:ポンチョ PHOTO:長谷川拓司
MODEL:粕谷 永、鈴木千花
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。