BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

スペシャライズド、次世代高性能e-バイク「Vado SL 2」を発表|SPECIALIZED

スペシャライズドは、ハイパフォーマンスE-バイクの新モデル「Vado SL 2」を発表した。「ただのE-バイクとは呼ばせない」をキャッチフレーズに、パワー、スピード、航続可能距離、そして驚くべき軽量性を高次元で融合させた次世代モデルとなる。

軽量ボディに超人的パワーを搭載

Vado SL 2の最大の特徴は、その軽量性とパワーのバランスだ。カーボンモデルは車重14.9kgからと、同クラスの電動アシスト自転車としては圧倒的な軽さを誇る。新開発のTurbo SL 1.2モーターは静粛性に優れ、320Wのパワーと50Nmのトルクを発生。最高アシスト時速24kmまでスムーズに加速する。

搭載される520Whのバッテリーは最長5時間の連続走行が可能で、実用的には片道20分の通勤を一週間分、追加充電なしで走行できる計算になる。前モデルと比較して、モーターパワーは33%増加し、従来の240Wから320Wへと大幅に向上している。

スマートな機能で日常をサポート

Vado SL 2は単なる移動手段を超えて、ユーザーのライフスタイルに寄り添うスマートな機能も充実している。Specializedアプリとの連携により、心拍数、出力パワー、ケイデンスをリアルタイムで表示し、ライドをサポート。バイクにまたがり漕ぎ出せば、コンピュータが自動で計測を開始する。

盗難対策も万全で、Turboシステムロックによるデジタル施錠機能や、業界初となるAppleの追跡機能「探す」にも対応。AirTagを購入せずとも、バイク上のコンピュータをiPhoneと同期させるだけで追跡が可能となる。

革新的なメンテナンスシステムも搭載され、バイク上のコンピュータがサービス時期を通知。最寄りのスペシャライズド正規販売店と必要な情報をお知らせし、常に最適なコンディションを維持できる。

どんな道も快適に走行できる設計

Vado SL 2には、Future Shock 3.2(カーボンモデル)またはFuture Shock 3.1(アルミモデル)が搭載されている。これはステムとヘッドチューブの間に20mmのトラベル量を持つサスペンションで、リジッドフォークより最大53%も衝撃を吸収し、スムーズな走行を実現する。

ジオメトリーは前モデルよりヘッドアングルが寝かされ、47mm幅のタイヤに対応。舗装路からグラベルまで、様々な路面を快適に走行できる設計となっている。アルミモデルを含めた全モデルにMIK HDラックを採用し、パニア、チャイルドシート、トレーラーなどの取り付けも可能。最大積載量はリアラックが27kg、オプションのフロントラックが14kgと、日常使いの荷物から子どもの送迎まで幅広いシーンに対応する。

製品ラインナップ

2025年2月現在、日本では以下のモデルが展開される

Vado SL 2 Carbon 6.0

価格:770,000円(税込)

Vado SL 2 Carbon 6.0
  • SL 1.2モーター(50Nm、時速24km/クラス3)
  • 520Wh内蔵バッテリー
  • カーボンフレームおよびフォーク
  • Future Shock 3.2(20mmトラベル)
  • 700C x 47C DTホイール、Hemisphereタイヤ
  • Shimano XT 12速ドライブトレイン
  • Tektro TRP HD-R803ブレーキ
  • サドル搭載型テールライト
  • EBIKE FUSION STVZO E500+

Vado SL 2 5.0 Equipped / Step-Through

価格:550,000円(税込)

Vado SL 2 5.0 Equipped
Vado SL 2 5.0 Step-Through
Vado SL 2 5.0 Equipped
Vado SL 2 5.0 Step-Through
  • SL 1.2モーター(50Nm、時速24km)
  • 520Wh内蔵バッテリー
  • アルミ合金フレームおよびフォーク
  • Future Shock 3.1
  • 700C x 47C ホイール、Hemisphereタイヤ
  • MIK HD/MIK Side リアラック(最大積載量27kg)
  • Shimano Cues 11速ドライブトレイン
  • Tektro TKD-148ブレーキ
  • Spanninga Glowブレーキ連動型テールライト
  • Power Lezyne E115フロントライト
  • Dry Techフェンダー

Vado SL 2 4.0 Equipped / Step-Through

価格:495,000円(税込)

Vado SL 2 4.0 Equipped
Vado SL 2 4.0 Step-Through
Vado SL 2 4.0 Equipped
Vado SL 2 4.0 Step-Through
  • SL 1.2モーター(50Nm、時速24km)
  • 520Wh内蔵バッテリー
  • アルミ合金フレームおよびフォーク
  • Future Shock 3.1
  • 700C x 47C ホイール、Hemisphereタイヤ
  • MIK HD/MIK Side リアラック(最大積載量27kg)
  • Shimano Cues 10速ドライブトレイン
  • Tektro HD-R285ブレーキ
  • Spanninga Glowブレーキ連動型テールライト
  • Hecto E65フロントライト
  • Dry Techフェンダー

なお、海外で展開されているVado SL 2 Carbon 6.0 EQ(Equipped)は、現時点では日本での展開予定はないとのことだ。

拡張性を高めるアクセサリー

Vado SL 2の用途をさらに広げるアクセサリーも充実している。160Whの追加バッテリー「SL レンジエクステンダー」は航続可能距離を65km分追加。ZEEケージとストラップが付属し、荒れた路面でもバッテリーを確実に保持する。

その他、パニアやフロントラックなど、様々なアクセサリーが用意され、ユーザーのニーズに合わせたカスタマイズが可能となっている。

日常の移動を変えるハイパフォーマンスバイク

スペシャライズドは、Vado SL 2を「移動時間の価値を高めるハイパフォーマンスバイク」と位置づけている。渋滞に悩まされることなく、自分のペースで街を移動できる新しいライフスタイルを提案する製品だ。世界トップクラスのアスリートからインスピレーションを得たカーボンフレーム、ライダーの意思を汲み取るかのような機敏な操作性、そして静止状態から瞬時にトップスピードに到達する超軽量モーターとバッテリーの組み合わせは、単なる移動手段を超えた体験を提供する。

Vado SL 2は、フィットネスライドから通勤、荷物の運搬、子どもの送迎まで、幅広いシーンに対応する多機能なE-バイクとして、日常の移動に新たな選択肢を提供するだろう。

問:スペシャライズド・ジャパン https://www.specialized.com/jp/ja

SHARE

PROFILE

eBikeLife編集部

eBikeLife編集部

電動アシストスポーツ自転車、eバイクの総合情報。選び方からフルカタログ、旅行&キャンプなど楽しみ方、通勤&通学など使い方。注目モデルインプレなどまるごと分かる!

eBikeLife編集部の記事一覧

電動アシストスポーツ自転車、eバイクの総合情報。選び方からフルカタログ、旅行&キャンプなど楽しみ方、通勤&通学など使い方。注目モデルインプレなどまるごと分かる!

eBikeLife編集部の記事一覧

No more pages to load