BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

【buonoクルマ談話室】マツダ「ロードスターRF」試乗会へ潜入!

オトコゴコロをくすぐる唯一無二の存在

ロードスターと言えば、マツダのブランドシンボルであり、男なら一度は憧れを抱いたことがあるクルマだろう。かく言う筆者も、免許を取りたての高校生だったころ、一番最初に所有したいと強く思ったものである。そんな、メーカーにとってもユーザーにとっても“特別”なロードスターに最新モデルが登場する。

ロードスターと言えばソフトトップのオープンカーというイメージが強いと思うが、この「RF」はハードトップ。セキュリティ面などで不安というユーザーの意見や、スポーツカーファンだけでなく多くの人に楽しんで欲しいとの思いが生んだモデルだ。RHTなど、今までのモデルもハードトップは存在したが、大きな違いはRF(リトラクタブル・ファストバック)という名の通りファストバックであること。これに、開発主査兼チーフデザイナー・中山雅氏は「誰が見ても自然体の美しさを感じられるものにするためには必然だった」と語る。しかし、それは同時に、爽快なオープンエア感と独特の包まれ感を、美しいファストバックと両立するという、今までの考え方では不可能な難関を超えなければならないことを意味する。デザイン、設計、生産技術エンジニアがチーム一丸となってチャレンジに立ち向かうことができたから生まれたクルマなのである。今回の試乗会では、各分野の担当者に話を聞くことができたが、皆一様にロードスターというクルマに携われることへの喜びを口にした。その求心力こそが、ロードスターRFの研ぎ澄まされた完成度にも繋がっているのだろう。

dsc_0008

あいにくの雨だったので、外でオープンにすることはできなかったが、憧れのクルマにテンションアップ。

dsc_0010

横から見た時の美しさはファストバックスタイルならではだろう。

dsc_0137

試乗したものとは別の車体だが、ボタンひとつでオープンへ。

dsc_0059

窓を開けていないが、ハードトップをしまった状態。

dsc_0160

包み込まれ感のあるスタイルだが、オープンにするとバック側が開放状態になるので、オープンカーならではの音が聞こえるフィーリングは一緒。

ロードスターのソウルは料理にも通ずる

ロードスターRFは、「人馬一体」というコンセプトからも分かるが、走りの楽しさを追求したクルマだ。だからこそ、オールインワンのファミリーカーと違い、捨てる部分は捨て、尖らせる部分は尖らせる、そんな思想をもっている。ご存知の通り、リクライニングはほぼできないし、車内も広くはない。その代わり、パーフェクトなドライビングポジションを享受することができて、自分の手足となって走らせる感覚を味わうことができる。そういうクルマなのである。

buonoの読者諸兄ならば、このワクワク感に覚えがあるはずだ。手入れが大変で扱いづらいけれど、恐ろしく切れて食材の味を引き上げる包丁だったり、重くて使いどころが限定されるけれど、それでしか出せない味を生み出せる鋳鉄のフライパンだったり……。これぞ同じ感覚。徹底的にこだわる特別な人間のみが到達できる喜びと言える。

dsc_0100

ハードトップ開閉時にはパネルに表示される。

dsc_0145

上質なインテリアに所有欲を掻き立てられる。

dsc_0153

テールの美しさにも惚れ惚れしてしまう。

あれ? 疲れない。

料理で人を魅了するbuonoな男性たちにとって、女性の存在は非常に大きなものである。試乗では、女性の気持ちにもなってみようと思って助手席にも乗ってみた。スポーツカー特有の乗り心地ではありつつも、意外なことに疲れない。運転に集中しているとあまり気付かないものだが、運転していなくても…? 聞けば今までのロードスターよりもしなやかさを感じられる設計となっているのだという。正直、路面のギャップをかなり拾うだろうと思っていたが、これなら助手席に女性を乗せて、美味しいものを食べにロングドライブなんてのも悪くない。走りを楽しんで、食を楽しんで、また帰りに走りを楽しむ。こんなハッピーなことはあるだろうか?

dsc_0146

シート脇にあるドリンクホルダーは、取り外して前に付けることもできるので便利。シートにはシートヒーターも装備されているので、オープンにしても快適。

あまりクローズアップされないかもしれない、密かなこだわり

さて、buonoはモータースポーツの専門誌(WEBサイト)ではない。だからこそ、専門誌では取り上げない(かもしれない)開発サイドのトガったこだわりも紹介していきます。

1
リトラクタブルハードトップの開閉で、ルーフが後方に戻り閉じる時、ガコッともガチッとも言わず、スーーーーっと閉じ終わる。このこだわりは日本ならではの感性。
(開発主査兼チーフデザイナー 中山雅氏)

dsc_0132ココです! 本当に音もなくスムーズに閉じていくのは見ていて気持ちいい。

2
ロードスターRFのボディカラー、マシーングレープレミアムメタリックは、雨が降った時の車体にできる水滴がとにかく美しい!
(カラー&トリムデザイングループ 星正広氏)

dsc_0041

この美しさは他のカラーでは出ない特別なものとのこと。

3
ひとつひとつがコンマ1ミリ単位で噛み合うリトラクタブルハードトップの機構の中でもココのパーツ(画像参照)は飾っておきたいくらい美しい。
(ルーフシステム設計者 松本浩一氏)

dsc_0140

パーツの形へのこだわりはエンジニアならではの発想だ。

試乗会を終えて

どこから見てもサマになるロードスターRFは、新モデルとなってもやはりロードスターだった。乗る人を選ぶクルマの代表格ではあるが、RFは屋根を閉めれば普通のクルマ。「幌のオープンカーはちょっと気恥ずかしいが、時々は風感じて走ってみたい」など、今まで憧れで止まってしまっていた人にこそおススメしたい。まさにそのひとりである筆者が次に買うクルマは、もちろん……。

(写真/文=ボンジョルノ島貫)

SHARE

PROFILE

buono 編集部

buono 編集部

使う道具や食材にこだわり、一歩進んだ料理で誰かをよろこばせたい。そんな料理ギークな男性に向けた、斬新な視点で食の楽しさを提案するフードエンターテイメントマガジン。

buono 編集部の記事一覧

使う道具や食材にこだわり、一歩進んだ料理で誰かをよろこばせたい。そんな料理ギークな男性に向けた、斬新な視点で食の楽しさを提案するフードエンターテイメントマガジン。

buono 編集部の記事一覧

No more pages to load