【自家製してみる?】プロが教えるチャーシューの作り方

buono 編集部
- 2020年12月16日
PAGE
7 / 76.切る(工程時間:約5分)
1 煮込んだ肉をまな板などの上に置いて、端からはさみでタコ糸を切っていく。底から先端までタコ糸を一直線に切る。縛って整形していたので食い込みなどがある。
2 ある程度までタコ糸を切ったら手に取って肉から糸をはがしていく。タレの色とタコ糸の跡がきれいで美味しそうなブロック肉。これが完成形だ。
3 スライスして召し上がれ。チャーシューにタレをつければさらに美味しい。
チャーシューの保存
濃い味で、しっかりと 中まで火を通せば、1 週間くらい保存できる。密閉性の高い容器に入れ冷蔵庫で保存しよう。
教えてくれた人
燻製ニスト 佐藤暁子さん
日本燻製協会代表。自身が運営する燻製バー店主。燻製教室も開催中。
http://www.smoke-sato.com
出典
SHARE
PROFILE

buono 編集部
使う道具や食材にこだわり、一歩進んだ料理で誰かをよろこばせたい。そんな料理ギークな男性に向けた、斬新な視点で食の楽しさを提案するフードエンターテイメントマガジン。
使う道具や食材にこだわり、一歩進んだ料理で誰かをよろこばせたい。そんな料理ギークな男性に向けた、斬新な視点で食の楽しさを提案するフードエンターテイメントマガジン。