
<ダイナ カスタムファイル>日本の伝統芸術をハーレーに落とし込む

CLUB HARLEY 編集部
- 2019年08月02日
タンクの両サイドには対となる江戸時代の襖絵が描かれ、FXDXTタイプのカウルや前後フェンダー、メーターパネルに至るまで、カーボンをまとった2015年式FXDBB。エンジンやホイールなどあらゆる部分をブラックパウダーコートし、ステップをミッドに変更。さらにスピードクル-ザーのカスタムセオリーを取り入れることによって、和のカルチャーと、アメリカのアウトローカルチャーがミックスされた新しいスピードクルーザーに仕上がった。
各ディテール紹介
ライザー一体型のハンドルはWILD1の12インチ。グリップは握り心地を重視してラバーに。
江戸時代の絵師・長澤芦雪の「雲竜」と「竹虎」をタンクにブラックキャンディーでゴーストペイントした。
シートはこちらも定番のガンファイター。ほどよい厚みで、クッション性を損なわず、足つき性も良好。
エキゾーストはレッドサンダー。サンダーヘッダーと同様の形状で、ステンレス製の高品質アイテム。
【ベースモデル】’15 FXDBB
【Builder】立花靖さん
アメリカ本国のクラブスタイルカスタムの手法を踏襲しながら、日本らしさをミックスさせたスタイルを得意とする。
【DATA】
取材協力: RTBモーターサイクル
TEL:072-747-0013
http://www.rtb-motorcycle.com
(出典:『HARLEY-DAVIDSON CUSTOM BOOK Vol.4』)
- TAG :
- BRAND :
- CLUB HARLEY
SHARE
PROFILE

CLUB HARLEY 編集部
「フツーのヒトが乗るちょっと特別なバイク、ハーレーダビッドソン」をテーマに、新車情報からカスタム、ファッションまで、ハーレーのあるライフスタイルを提案するNo.1マガジン。
「フツーのヒトが乗るちょっと特別なバイク、ハーレーダビッドソン」をテーマに、新車情報からカスタム、ファッションまで、ハーレーのあるライフスタイルを提案するNo.1マガジン。