BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

自宅から半径5㎞で獲得標高1000mチャレンジ!(eバイクでだけど)

キャノンデールのeグラベルバイク(電動アシストスポーツ自転車)、 TOPSTONE NEO CARBON 3 LEFTY ( トップストーン ネオ カーボン 3 レフティ ) で近所の坂道ハンティング。自宅から半径5kⅿで1000ⅿ上ってみた!

近所の坂道ハンティングに夢中

eバイクがわが家にやってきて、近所の坂道ハンティングに夢中になった。河岸段丘のある土地で、10年住んでいるが、こんな激坂の道がたくさんあるとは知らなかった。まるで長崎かと思うほど。

ボッシュのターボモードでぐいぐい上ってしまうから、ある意味無限のダウンヒルコースだ。きっと超剛脚のプロレーサーとかこういう感じなのかなとも思った。
緊急事態宣言中だったということもあるが、近所がすごくおもしろいので飽かずハムスターのようにぐるぐるしていた。ふと獲得標高はどのくらいになっているんだろうと気になった。
そこで超近所で獲得標高1000mチャレンジをやってみることにした。条件は自宅から半径5㎞圏内。同じ坂をなんども往復しない(コースの復路で下ったところを逆から上るのはあり)。

ルートラボなき今、コースを描いてプロフィールマップを確認するのには「ライドウィズGPS」https://ridewithgps.com がいちばん便利だと思う。想定コースで標高をどれくらい獲得できそうか確認

まずはライドウィズGPSで近所のコースを探ってみた。丘はだいたい85~90mでひとつ上ると獲得標高は70mぐらい。おもったほど稼げないが、10上ればもう700mになるから、これはいけると思った。

獲得1000mチャレンジスタート!

キャノンデールのeバイク、トップストーン ネオ カーボン 3 レフティにガーミンのGPSを装着してスタート! ちなみに同行したカメラマンもeバイクを所有しており、こちらはヤマハのYPJ-Rだ。予備バッテリーを持って長期戦に対応。

ドーナッツ型のすべり止めがつく道は激坂サインだ。これはOリングと呼ぶ工法。急坂にコンクリート舗装が多いのは、アスファルトを踏み固めるローラー車が入れないからって知ってた?

あたりまえだが、順調に獲得標高を稼いでいく。10㎞走って獲得標高は400m。驚いたのはキャノンデールのバッテリー表示がこの時点でひと目盛りも減っていなかったこと。ヤマハYPJのほうは、1本めのバッテリーを使いきって交換。

YPJ-Rにも乗ってみた。アシストは効くが400m上るとバッテリー1本消費することが判明

それにしても急坂だ。一応舗装はされているが、こんな道を行けるのはeバイクしかないんじゃないかと思うほど。GPSの勾配表示は遅れて出るので分かりずらかったが部分的には20%はゆうに超えているのではと思った。
3時間走って35㎞で1000m達成!達成っていっても汗を一滴もかいてないわけだが。無意味だがライドは楽しかった。

坂上からの展望。標高80mぐらいの丘が連なる
竹藪に囲まれたこんな野趣あふれる坂道も

というわけで自宅から5㎞圏内で山岳並みの獲得標高が得られることが分かった。このコースをノン電動アシストでぐるぐる回れるようになれば、すごい脚になれるわけだ。まあ行く気にもなれないけど。

SHARE

PROFILE

ニシヤマ

Bicycle Club / 副編集長

ニシヤマ

自転車暦35年以上。中学時代からランドナーに乗る、ヴィンテージ(ジャンク)自転車大好き人間。バイシクルクラブのバイク&キャンプなアウトドア系記事、自転車レストア&カスタム記事など製作。またマニアックな自転車ムック職人。加えて最近は、付録職人でもある

ニシヤマの記事一覧

自転車暦35年以上。中学時代からランドナーに乗る、ヴィンテージ(ジャンク)自転車大好き人間。バイシクルクラブのバイク&キャンプなアウトドア系記事、自転車レストア&カスタム記事など製作。またマニアックな自転車ムック職人。加えて最近は、付録職人でもある

ニシヤマの記事一覧

No more pages to load