
E-bikeで巡るガイド付きツアーがスタート、福岡・糸島に新たな観光スポット誕生

Bicycle Club編集部
- 2025年02月13日
福岡県糸島市に、自転車を活用した新しい観光の形を提案する「糸島サイクルツーリズムセンター」が2月1日にプレオープンした。同センターは、電動アシスト付き自転車(E-bike)を活用したガイド付きツアー「ノルバイ糸島」の提供を開始。観光客が地元ガイドと共に、糸島の魅力的なスポットを快適に巡ることができるサービスを展開している。
注目の観光地・糸島が抱える課題
近年、朝の連続テレビ小説の舞台となり全国的な注目を集める糸島市。しかし、市内の観光スポットは公共交通機関でのアクセスが必ずしも便利とは限らないという課題を抱えている。これまでの観光客は、公共交通機関を利用するか、レンタカーやレンタサイクルを個人で手配する必要があり、観光の障壁となっていた。
E-bikeで快適な観光体験を提供
この課題に対応するため、同センターはwimo株式会社の電動アシスト付き自転車「COOZYシリーズ」を導入。おしゃれなデザインのE-bikeは写真映えも抜群で、電動アシストの機能により、普段運動をしない人でも気軽に観光を楽しむことができる。
ツアーには糸島に精通したガイドが同行し、観光客の興味や体力に合わせた最適なルート案内を行う。海沿いのカフェや地元の人しか知らない隠れた名店など、糸島の新たな魅力を発見できる内容となっている。
観光振興のエキスパートが挑む地域活性化
代表の小林友和氏は、映画プロモーションや長期の海外生活で培った経験を持ち、以前は鹿児島県出水市で地域おこし協力隊として観光課に所属。自転車観光による地域活性化に取り組んできた実績を持つ。
同センターは3月下旬のグランドオープンに向けて準備を進めており、糸島の新たな観光の形として、地域の活性化への貢献が期待されている。
問:⽷島サイクルツーリズムセンター https://www.itoshima-cycling.jp/
- BRAND :
- eBikeLife
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。