BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

「乗る」ことを“装う”に変える。MARK & LONAが描く、南青山発Eバイクスタイル

ソリッドデザインが跋扈するEバイク市場への回答

オフィスのある南青山界隈を歩いているとEバイクに良く出会う。市場規模でいうと年間販売台数は80万台を超えていて、既に軽快車(街乗りチャリね)の販売台数を上回っている。市場規模はここ数年で爆発的に増える可能性もあるという。隣の編集部である「Bicycle Club」の編集スタッフに話を聞くと、都心の道路事情は複雑だからルールが難しいらしい。だからか知らんが歩道を堂々と走っているEバイカーも良く見かける。アホか。ルールは守りましょう。

もう一つEバイクで気になることがある。デザインだ。流行のメーカーはマットなカラーリングでミリタリー感満載だし、バイクメーカーのそれは、スポーツバイク感満載。どちらも悪くないけれど、折角フレームが太いのだからグラフィックを効かせたものが見たい。気が付けば「マーク & ロナ」が答えをくれた。

そうそう、こういうのが欲しかった。このブランドは相変わらずセンスが良すぎる。

国内Eバイクブランド「MOVE」の「MOVE XS」がベース。350Wモーターを搭載し通常モードで約80kmの走行が可能。550,000円

このコラボを記念したウェアも同時発売。バイクのグラフィックとリンクするプリントが入ったTシャツの他、撥水の利いたブルゾンとパンツもラインナップする。Tシャツ18,700円、ブルゾン73,700円、パンツ60,500円

問い合わせ:MARK & LONA青山店(03-6805-1551)

SHARE

PROFILE

水上貴夫

EVEN / 編集長

水上貴夫

モノ誌、ファッション誌を渡り歩き2008年に『Real Design』を作りたいと、枻出版社に入社。わずか1年半で編集長となるもその数か月後、朝4時に担当役員から「来週から『EVEN』の編集長やって」といわれて早10年を数える。もうすっかりゴルキチ。

水上貴夫の記事一覧

モノ誌、ファッション誌を渡り歩き2008年に『Real Design』を作りたいと、枻出版社に入社。わずか1年半で編集長となるもその数か月後、朝4時に担当役員から「来週から『EVEN』の編集長やって」といわれて早10年を数える。もうすっかりゴルキチ。

水上貴夫の記事一覧

No more pages to load