BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

大幅刷新!TOULON GOLFの新作パターを本人に直接取材

TOULONの第三幕

ゴルフの歴史に名を残す名デザイナーで敏腕経営者でもあるトゥーロン。
ドライバーからパターにいたるまで、希代のゴルフギアクリエイターが集大成として紡ぐミルドパターの現在形はいかなるものか。

SEAN TOULON ショーン・トゥーロン

「テーラーメイド」で『R7』、『スパイダー』などゴルフ史に残る名作を数多く手掛けた後、二人の息子とミルドパターの「トゥーロンデザイン」を設立。その後「キャロウェイ」に参画し、同社復活の立役者に。2023年新たに「トゥーロンゴルフ」を設立した。

ショーン・トゥーロン再臨。伝説のクラブデザイナーが放つ、渾身のパター新章

タイガー・ウッズが生ける伝説であるなら、ショーン・トゥーロン氏もまた、その功績は伝説的なものだ。
「テーラーメイド」でクラブデザイナーとして関わった可変ウエイトの『R7』、シャフト脱着の『R9』、大型マレットの『スパイダー』に斬新な白ヘッドの『R11』。
現在に続くテーラーメイドの革新的イメージを牽引する数々のヒット作を手掛けた後、ミルドパターブランド「トゥーロンデザイン」で独立したのも束の間、「キャロウェイ」と「オデッセイ」のデザインチームや経営に参画。
コラボレーションにより生まれたミルドパター「オデッセイトゥーロン」を使用したプロが数々の勝利を挙げ、キャロウェイ躍進に貢献した事はご承知の通りだ。
歴史を遡ればウェッジやパターなど特定のカテゴリーに偉大な作り手は存在したが、フィールドを変えながら、彼ほどの偉業を成し遂げた人物は思い当たらない。
そんな彼が一昨年、安定したキャロウェイでの地位から離れ、息子のトニー氏と自身の名を冠したパターブランドを再び立ち上げた。
パターデザインに全力で注力できる環境を得た彼が今季発表した新作は、我々驚かせるのに十分な内容だった。

トゥーロンパターの不変と可変

二つの巨大ゴルフギアメーカーを経て、再び自らのブランドを立ち上げたショーン・トゥーロン氏。
新たに彼により生み出される魔法の杖は、今までと何が共通し、どこが異なるのだろう。

今季発表されたモデルは完全新形状を含む25モデル(左利きモデル4モデル)。
その狙いをショーン氏に聞いた。
「25年モデルはシリーズを通し、全体的に丸みを帯びた形状を与えました。継続モデルもCADデータを変更、カラーも自己主張や光沢を抑えてあります。これらは構えた際にやさしさを感じさせるためのものです。ゴルフクラブはエモーショナルで手元に置いておきたくなるデザイン性と実戦的な仕様の両方が欠かせません。また、マレット型にクランクネックを多く採用し、トゥハングさせることでブレード型からの移行をスムーズにしました」と本人。
これまで手掛けた様々な名器のエッセンスを凝縮し、素材や製法に妥協せず作りこまれた新作は、彼の知見とセンスが最大限に反映された集大成だ。

カスタマイズ

『R7』のウェイト調整、『R9』の可変式スリーブなど、ゴルファーに合わせたカスタマイズ性は彼の真骨頂。
トゥーロンゴルフにも豊富なモデルバリエーションに加え、ネック形状、調整式ウェイトの搭載など、しっかり継承されている。

シーズンカラー

無類のクルマ好きという彼が、25年モデルでのシリーズ刷新に合わせ、往年のレーシングカーを彷彿させる新カラーを採用。今後シーズン毎に新カラーの採用を検討しているという。

デザイン

機能だけでなくゴルフクラブのデザイン性にこだわるのがトゥーロン流。
ゴルフ以外のプロダクトやアートからインスピレーションを得る事も多いという。
提携関係にある「オデッセイ」のデザインを引用できるのも強味。

スモールバッジ

「オデッセイ トゥーロン」時代に立ち上げた「スモールバッジ」は、既存のモデルにはない少量生産ならではのクリエイティビティ溢れるガレージパター。
量産が難しい高級素材を採用するなど彼らのパイロットモデルとしての役割も担う。

’25年モデル四つの個性

継続モデルであってもすべてが新形状として生まれ変わったトゥーロンゴルフの2025年モデル。
中でも注目の4モデルについて、トゥーロン氏に製作への思いや狙いをうかがった。

Alcatraz Mini H1 アルカトラズ・ミニ・H1

「中央をくり抜いた投影面積の大きいマレット。高MOIな寛容性は享受したいが、もう少しコンパクトで操作性も備えたタイプを望むゴルファーに向けた『アルカトラズ』の小型版です」。
「オデッセイ」の『ジェイバード』を思わせる形状は、現在でも古巣と良好な関係性を持つ彼らならではの新作だ。
ショートスラントやダブルベントなど2種類のネックを用意。

SPEC.

ヘッド素材:304ステンレススチール+6061アルミニウム
ヘッド重量:365g
重心角:20度
オフセット:フルシャフト
価格:170,500円

Carlsbad Double Bend カールスバッド・ダブルベンド

ギアメーカーの聖地『カールスバッド』の名を冠した新作は「オデッセイ」の名作「2・ボールパター」のトゥーロン版だ。「アマチュアゴルファーにとってアライメントは一番の問題であり、その解決策として2ボールは優れたデザインです。我々はそこに6061アルミニウムなどの素材を複合することにより、打感の向上や大きなフェース長、MOIの拡大を実現、より完成度を高めました」

SPEC.

ヘッド素材:304ステンレススチール+6061アルミニウム
ヘッド重量:365g
重心角:フェイスバランス
オフセット:3/4シャフト
価格:170,500円

Charleston H7 チャールストン・H7

トゥローンの人気ブレード『マディソン』のフランジ部を継承したハーフマレット。
「ブレード型の伝統的ショルダーやバンパー部を曲面で構成することで、アドレスした際のヘッドの印象をどこを取っても角がたたず、光の反射を抑えて眩しくないよう配慮。柔らかさやソフトな印象を与えるという2025年モデルのコンセプトを象徴するモデルに仕上げています」

SPEC.

ヘッド素材:304ステンレススチール+アルミニウム
ヘッド重量:360g
重心角:50度
オフセット:5/8シャフト
価格:170,500円

Miami Double Bend マイアミ・ダブルベンド

完全新作の『マイアミ』はヘッド中央に刻まれたラインが印象的な大型マレット。
「投影面積の大きい、安心感のあるヘッドを望むゴルファーに向けたモデルで、ラインでアライメントを取りたい人向き。高密度ステンレスを前方に、軽比重な6061アルミニウムを後方に配置した前重心設計で、見た目と打感、性能すべてが特別な新形状です」

SPEC.

ヘッド素材:304ステンレススチール+6061アルミニウム
ヘッド重量:365g
重心角:フェイスバランス
オフセット:3/4シャフト
価格:170,500円(4月3日発売)

問トゥーロンゴルフジャパン(0120-262-060)

【Toulon × EVEN】のインスタライブ動画はこちらから

SHARE

PROFILE

EVEN 編集部

EVEN 編集部

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

No more pages to load