
夏ゴルフを快適に!今こそ見直したい“暑さ&紫外線対策”アイテム特集|後編

阿部
- 2025年07月01日
INDEX
ものぐさゴルファーたちの夏ゴルフ対策 ~超便利グッズ編~
夏の備えをひと足お先にアップデート
紫外線が強くなる夏場は、肌だけでなく頭皮や髪へのダメージも見逃せない。最近では、ウェアやキャップにUVカット機能を備えたアイテムが数多く登場しており、日差しの中でのプレーも安心だ。
夏ゴルフ対策の準備もアップデートしたくなるはず。安全にゴルフを楽しむために効果的なグッズを携行しておきたい。夏に便利なアイテムにフォーカスして、ラウンドを快適にするおすすめアイテムを紹介する!
日傘 紫外線対策と言えば 真っ先にチョイスするでしょ?
シンプルに日傘をさすと涼しく感じる。暑がりな人には実は一番メリットを感じるポイントかもしれない。頭上から降り注ぐ直射日光だけでなく地面が影になることで照り返しを防げることもあり想像以上に体感温度が下がる効果が望める。

PEARLY GATES
持ちやすいグリップで疲労感も軽減
雨の日も晴れた日のUV対策としても重宝する晴雨兼用仕様で天候の変化が多いゴルフ場でシーズンレスに使いたい。雨の日も想定した撥水性などの質感、生地の厚みにも拘りが感じられる。パーリーゲイツ 22,000円(パーリーゲイツ)
Jack Bunny!!
UPF50+に遮熱効果も加わった機能素材
大きめサイズで日差しも雨もしっかりとカットしてくれる晴雨兼用の傘。サラッとした素材のハンドルは握りやすくストレスのない使用感はレジャーやアウトドアにも最適。ジャックバニー!! 12,100円(ジャックバニー!!)
PUMA
手持ちの荷物を減らしたいゴルファーにもぴったり
強風下でもお猪口型になって風を逃がしてくれる耐風タイプ。折れにくいグラスファイバー骨を使用している超軽量で携帯のしやすさは折り畳み式ならではの魅力で普段使いにも便利。プーマ 6,600円(プーマジャパン)
V12
豊作な日傘選びにセンスを反映!
シーズンロゴがプリントされた晴雨兼用の日傘。紫外線対策はもちろん雨の日も快適に使うことができる。370gの超軽量タイプだからキャディバッグへ気軽にいつも入れておきたい。ヴィ・トゥエルヴ 11,000円(V12カスタマーセンター)
UNITED ARROWS GOLF
使うことが楽しみになるデザイン性の魅力
上品な配色のブランドロゴがデザインされた晴雨兼用の傘だから雨天時にも活用しやすい。ハンドル部分はスポンジ仕様でべたつきが少ない。ユナイテッドアローズ 12,100円(ユナイテッドアローズ日本橋店)
Abe’s Tips
顔や首は加齢による肌劣化が生じやすい部分なのでアンチエイジングの観点でもメリットが大きい。デザイン性も良いものが多いのでお気に入りを所持しておきたい。
サングラス 紫外線量が増える夏にサングラスをかけるべき理由
手軽な紫外線対策としてサングラスをかけるのは今や常識。目に紫外線が当たると脳に指令がでてシミやそばかすの原因となるメラニンが体内に増加し白内障や眼精疲労などにつながる恐れもある。夏に限らず積極的にサングラスをすべき。

TMT 表情の微調整にポテンシャルを発揮する!
軽装の夏こそスタイリングを
レンズに練り込んである「調光素材」が紫外線により化学反応を起こし紫外線量によってレンズが色濃く変化。クラブハウスなどの屋内で適度な薄さになるから便利。ティーエムティー 9,900円(TMTジャパン)
OWNDAYS×FREAK’S STORE
コスパが良すぎる偏光レンズ仕様
内側にラバーを施したストレートテンプルはズレにくいだけでなく長めに作られているのでかけた瞬間に頭を優しくホールドする。使いやすいウェリントン型。フリークスストア × オンデーズ 9,000円(オンデーズ)
KAENON
こなれ感の演出でスタイリッシュに差がつく
機能面はもちろんのことクリア過ぎずダーク過ぎないべっ甲フレームと偏光レンズを組み合わせたサングラスを装いに足すことで一癖ある洒落者感も演出できる。ケーノン 22,000円(VOX GOLF OF AMERICA)
PING
個性と明るさを打ち出せる薄色レンズ
一般的なファッションサングラスとは違う軽さやフィット感を実現したULTRA LENS for GOLF搭載の偏光レンズ。発汗時にズレにくいラバー素材と調節可能なノーズパット仕様。ピン 30,800円(ピンアパレルお客様相談室)
SHIMANO
掛け心地へのこだわり調整できるノーズパッド
クラシカルでオシャレな偏光レンズにこだわる方におすすめ。幅広いシーンで使いやすくレンズは「タレックス社製」を搭載しノーズパッドを支えるパーツにはチタンを採用。シマノ 38,500円(SHIMANO)
Abe’s Tips
顔周りだけでなくスタイルそのものの印象を大きく左右し知的で優しい雰囲気やスタイリッシュなモード感など様々な表情を演出するのにも万能なアイテム。
クールベスト 蒸し暑い日本の春夏シーズンを快適に過ごす
最近ファン付きベストをゴルフ場で見かけることも増えてきてはいたが今夏はさらに多くのブランドから展開されている。優れた通気性により衣服内を快適に保つ高温多湿な日本の夏に最適なハイテクウェアを取り入れてみて欲しい。想像している以上にかなり涼しいですよ。
MASTER BUNNY EDITION
「送風+冷却」を同時に体感
軽量のファンベストに最新の冷却装置“ペルチェプレート”が搭載して送風と冷却を同時に味わうことができて涼しさはさらにパワーアップ。マスターバニーエディション 60,500円(マスターバニーエディション)
PEARLY GATES
ファンを忍ばせミニマルで洗練された印象
ファンから出た風は服の中を巡り襟元から抜けてくる。服の中の涼しさはもちろんだが首筋に当たる風もかなり涼しさを感じる。パーリーゲイツ 52,800円(パーリーゲイツ)
muta MARINE
普段使いも最適なデザインとハイパワー!
ファンを稼働させるとベストが膨らみモーターの重さを軽減。強力なファンから出る風のおかげで夏でも快適に過ごせる優れもので涼しさだけでなく動きやすさも兼備。ムータマリン 47,300円(muta JAPAN)
ANEW GOLF
生地を着脱できる2Wayがクール
2つのファンが風を循環させ風によりアクティブなシーンで体温を下げながら汗の蒸発機能を高め涼しさを体感することができるAIR FAN EDITIONのハイテッククーラーベスト。アニュー ゴルフ 40,700円(Q\&B JAPAN)
MIZUNO GOLF
ミズノ独自の設計で空気の流れをコントロール
ミズノオリジナルのフード形状。首後ろ・フード裏のメッシュから風が流れる設計でファンとバッテリーはそれぞれ別売り。エアリージャケットベスト 8,690円(別売りファン 6,490円、別売りバッテリー 15,290円)/ミズノ(ミズノお客様相談センター)

Abe’s Tips
バッテリーも長持ちするし音も思ったより気にならない。冷感・涼感ミストなどと併用すればかなり涼しそうだし使い方の探究もまだまだできる魅惑のアイテム。
夏場のラウンドは COOL CARTが快適
2022年8月からPGMグループゴルフ場にて順次運用を開始していた送風機付きゴルフカート「Cool Cart(クールカート)」。夏ゴルフをより快適に、熱中症対策としても◎。
送風機は直接上半身全体に吹き付けられるように設置されていて送風の強さや風向きの調整もできてかなり快適。
夏のゴルフは過酷だが、装備を整えれば快適さも手に入る。大事なのは「暑さを我慢しない」こと。今回紹介したような氷嚢、冷感ミスト、クールベスト、日傘、そしてサングラスなどの便利アイテムは、体を守るだけでなく、スタイルにも直結する重要な要素だ。
今年の夏こそ、“備えあれば憂いなし”。
涼しく、賢く、そしてスマートにラウンドを楽しんでほしい。
- CATEGORY :
- TAG :
- BRAND :
- EVEN
- CREDIT :
-
写真○鈴木克典 スタイリング○中村祐三 ヘアメイク○速水昭仁
文○阿部友貴(編集部) モデル○パトリシオ
撮影協力○アバイディングクラブ ゴルフソサエティ[PGM]0475-46-3333
SHARE