寄せが変わる! ダウンブローが身につくアプローチ練習法
FUNQ
- 2017年09月06日
アプローチショットを打つにあたりアマチュアゴルファーの多くが難しいことをやろうとして失敗している。ボールを上げようとしたり、無理にスピンをかけようとしたりするなどがその主な代表例だ。「アプローチの神」と呼ばれるJUN羽生氏は「アプローチも通常のショットと同様にダウンブローでボールをとらえる必要がある」と語る。今回はダウンブローが身につく練習法を教えてくれた、どれもすぐに実践できるものばかりだ。では早速紹介しよう。
【1】90度回転打ちドリルでダウンブローを実感せよ!
ピッチエンドランの構えから、下半身だけをクルッと右に90度回転させる。胸と顔はボールに向けたままでOK。両足はピタッと揃えよう。
ピッチエンドランについて詳しい内容はこちらから(https://www.ei-publishing.co.jp/articles/detail/even-443706/)
基本のピッチエンドランと同じように構えたら、下半身を90°右に回転させて、顔と胸はボールに向けたままでボールを打つ。右手首の角度をキープしやすくなるので、自然とダウンブローでボールをとらえられるようになるのだ。
【2】ボール挟み打ちドリルで手首の感覚を掴め!
両手首の間にボールを挟んだ状態で、ボールを打つ。右手首の角度が崩れると、手首に痛みが走るのがすぐに実感できる。
【○】右手首の角度をキープしたままスイングできれば、手首の間に挟んだボールが動かないのでそのまま振り抜いていくことができる。
【×】スイング中に右手首の角度が崩れて左手の甲側に折れると、挟んだボールが動いて手首をゴリゴリと刺激するので痛みが走る。
【3】マットずらし打ちドリルでダフリを解消!
ドライビングレンジにある打席マットをターゲット方向にずらし、右端にボールを置いてクリーンにヒットさせる。
【○】手前から入るとボールに届かないので、自然と上からヘッドが入るようになる。
【×】ボールの手前にクラブヘッドが落ちると、マットまでヘッドが届かない。下が硬い時は怪我に注意しよう。
今回紹介した3つの練習法は、普段の練習で簡単に実践できるものばかり。アプローチ上達のため是非取り入れてみよう。
●サンクチュアリゴルフ
都内に4店舗を構える初心者専用のインドアゴルフスクール。充実した設備と抜群のアクセス、そして長い営業時間で人気。体験レッスンも実施している。
●JUN羽生
アプローチの神、芝のソムリエ、ミスター29など数々の異名をもつ、サンクチュアリゴルフの代表。
(出典:『EVEN 9月号』)
(ヤマダタケシ)
SHARE