あえてボールを打たない! 美人コーチが教えるバンカーショット上達法
FUNQ
- 2018年11月10日
多くのアマチュアゴルファーを悩ますバンカーショット、どうかして上手くなりたい、そう思ってる方も多いのではないだろうか? 「バンカーショットが上手くなりたい! いい練習法はないの?」と言ったゴルファーの声に応えるべく有名美人コーチの高橋友希子プロが『ボールを打たない練習法』を教えてくれたので紹介しよう。
砂の感覚に早く慣れることが上達への近道
バンカーショットに自信をつけるには、やはり砂の上で練習するのが一番。バンカー練習場が近所にあれば足を運ぶことを勧めるし、バンカー練習場のあるコースも多いので、スタート前に打っておくのも良い。実際にボールを打つのも良いが、クラブヘッドを正確に打ち込めているか、砂を取る量が適切かどうかをチェックするには、ボールを打たない練習が効果的なのだ。
では、一体ボールを打たない練習法とはどんなものなのか?
【練習1】砂に縦の線を引いてヘッドを正確に落としてみよう
【○】縦に引いた線をまたいでアドレスし、線上めがけてクラブヘッドを打ち込む。線の左側の砂を飛ばすのだ。
【×】線よりも右側の砂を飛ばすのはミスしている証拠だ。
この練習は、クラブヘッドを狙った位置に正確に落とすことが目的で、線の手前奥に入ってしまうのはNGなのだ。
【練習2】丸を書いて砂を取る量をコントロールしてみよう
直径10センチくらいの円を砂の上に書き込む。ボールを置かずに砂の上を打ち、円から出た砂の量を調べてみよう。この練習は砂を薄く取るのがコツだ。
慣れてきたら、丸の砂を取った後、もう一度円を書いて真ん中にボールを置いて打ってみよう。砂を取る量が一定してくると、バンカーショットの距離感が安定する。
おわかりいただけただろうか? 今回紹介した2つの練習法はとても簡単で、すぐにでも取り入れられるものばかりだ。アマチュアゴルファーを悩ますバンカーショットの上達にぜひ活用してほしい。
●高橋 友希子プロ
埼玉県出身。関東ジュニア優勝、世界ジュニア2位などの実績をもつ。レッスンを受けたい方は、千葉県の市川駅前ゴルフスクールや東京・日比谷のドライビングレンジ日比谷へ。
(出典:『ミスに効くゴルフ処方箋』、写真/山上忠 取材・文/三代崇)
(ヤマダタケシ)
SHARE