BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

2パット以内であがるための打ち方とコツ|ストロークを安定させる

世界のトッププロのプレーを見ていてもパッティングの上手い選手はやはり強い! 300ヤード超えのドライバーショットは打てなくても、パッティングなら努力すればプロゴルファーのレベルまでスキルアップすることも不可能ではないだろう。そこで、ここではパッティングのストロークを安定させるコツをご紹介しよう。

手首を使わずに肩でストロークする

肩でストロークすると肩、腕、クラブがシンクロして動くのでリズム感が良くなる。また軌道も安定するのでインパクトも一定になる。

より精度の高いストロークを求めるなら手首の余計な動きは抑えるべきだ。肩を支点として腕とクラブがシンクロして動くことで、スムーズにヘッドが動いて、リズムの良いスロトークが実現する。振る幅を左右対称にして、リズムを意識しよう。手首を使うとリズムが一定になりにくく、調子が悪い時と良い時の差が大きくなる。安定してパッティングしたいなら、手首ではなく肩でストロークする動きをマスターしよう。

手首を使っても調子が良い時は入るが、入らなくなった時にどこを直せば良いのかがわからなくなる難点がある。

右手のひらをフェースに見立ててフェース面をスクエアにセットする

右手のひらでフェース面を感じるメリットは方向性だけでなく、距離感を合わせることにも役立つ。

フェース面をスクエアにセットし、ボールに対してスクエアにヒットするポイントは右手のひらにある。右手の平をフェース面に見立てて構えて、ストロークする時も右手でフェース面を感じながら行うとフェース面の管理ができる。フェース面がインパクトで開いたり、閉じたりするのは小手先の動きだけでインパクトを合わせようとするからだ。フェース面の管理は右手のひらに任せて、リズム良くストロークしよう。

ボールに対してフェース面をスクエアにセットして打つことが、ラインにきっちりのせることの条件になる。

右足をロックすると体の軸がブレにくくなる

右サイドを我慢させると軸が左右にブレるのを防げる。軸が安定するとしっかり芯でヒットできる。

ストロークが安定しない人は下半身に着目してみよう。自分では動いていないつもりでも下半身が動いて、軸がブレていることはよくある。良い転がりの球が打てなかったり、きっちり芯に当たらないという人は、右足を固定してストロークしてみよう。特に右ヒザのポジションを変えないように意識すると、ストロークが安定するはず。頭がしっかり残って、フォローでクラブと体が引っ張り合う関係になるのが理想だ。

教えてくれたのは西村至央コーチ

1977年生まれ。専修大学出身。ミライズゴルフアカデミー主宰。神奈川県を中心にレッスン活動を展開。ビギナーからトッププロまで様々なゴルファーの悩みに対し、わかりやすく指導してくれると高い評価を得ている。

出典

SHARE

PROFILE

EVEN 編集部

EVEN 編集部

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

No more pages to load