BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

いぶすきゴルフクラブ開聞コース(鹿児島県)|井上誠一設計コースを巡る

日本を代表するコース設計家・井上誠一。生涯で手掛けたコースは42、そのうち38コースが現存しているが、いずれもが異彩を放ち、時を経たいまなおナショナルオープンの舞台として競技者の前に立ちはだかる。そこでプレーすれば必ず設計の力を思い知るだろうし、貫かれている美学に気づくことだろう。今回は鹿児島県のいぶすきゴルフクラブ開聞コースを紹介する。

薩摩富士を借景に使った浮世絵さながらの世界

南では薩摩半島の最南端に位置する開聞岳の麓に広がるいぶすきゴルフクラブ開聞コースが圧巻だ。薩摩富士を借景に使い、葛飾北斎の富嶽百景さながらの景観を造り上げた手腕は見事だし、随所で鹿児島湾や大隅半島を視野に収めることで雄大なリンクスの世界観を醸し出す。

プロゴルファーが鎬を削る場にふさわしいトーナメントコースをという依頼に応えた晩年の傑作だが、カシオワールドオープンゴルフトーナメントが1981年から24回開催され、世界のトップ選手が優勝者に名を連ねていることからも、そのレベルの高さをうかがい知ることができる。巧みなルーティングによって全体傾斜そのものをハザードにした18ホールを攻略するにはハイレベルのゴルフIQとショット力が必要で、実力者が勝利する理由もここにある。

コースの近くには系列のホテルもあるし、もとより鹿児島・指宿は観光の名所であるから、井上作品を巡る旅としてはかなり充実すること間違いなしだ。

いぶすきゴルフクラブ開聞コース

薩摩富士 開聞岳から吹きおろす“開聞おろし” と、海から吹きあげる“海風” が交差し、ハザード同様にコース難易度を高める。ありのままの地形を生かした景観の美しさは絶景。

【data】
住所:鹿児島県指宿市開聞川尻6660
TEL:0993-32-3141
https://ibusuki.iwasakihotels.com/golf/

SHARE

PROFILE

EVEN 編集部

EVEN 編集部

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

No more pages to load