BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

パット数を減らす秘密兵器「PXG」からサングラスが登場

芝目が良く見えればパターも入る

最近、トゥ側が重いパターに変えた。すると引っ掛けなくなり、自信を持ってストロークできるようになった。劇的に転がりが良くなったのだ。それに加えて得意のエイムポイントを駆使すれば、まあスコスコ入る。だが微妙な傾斜や複雑なアンジュレーションがあると読みきれない。

そういう時に高性能なサングラスレンズが役に立つ。

こちら「PXG」に搭載された「X-PRO LENS」は、光のギラつきを抑えて芝目の状態を良く見せてくれる。グリーンの小さな傾きや細かいディボットも良く見えるのだ。これで更にパット数が減る。

メタルフレーム(上段、中段)ともに63,800円、セルタイプ(下段)39,600円。
レンズの端ではPXGのブランドサインが主張している。3タイプ共通のディテール。
セルタイプのモダンの先端にもPXGのブランドサインが刻まれている。
メタルフレームは軽量で長時間の装着も苦にならない。
メタルフレームモデルはモダンの先端にスカルと26を組み合わせた同社のロゴが入る。

問い合わせ:ROGER NINE JAPAN

Info

SHARE

PROFILE

水上貴夫

EVEN / 編集長

水上貴夫

モノ誌、ファッション誌を渡り歩き2008年に『Real Design』を作りたいと、枻出版社に入社。わずか1年半で編集長となるもその数か月後、朝4時に担当役員から「来週から『EVEN』の編集長やって」といわれて早10年を数える。もうすっかりゴルキチ。

水上貴夫の記事一覧

モノ誌、ファッション誌を渡り歩き2008年に『Real Design』を作りたいと、枻出版社に入社。わずか1年半で編集長となるもその数か月後、朝4時に担当役員から「来週から『EVEN』の編集長やって」といわれて早10年を数える。もうすっかりゴルキチ。

水上貴夫の記事一覧

No more pages to load