BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

さらに快適性と安定性が向上した次世代アスレチックゴルフシューズ「HYPERFLEX」

100年以上にわたって卓越した靴作りを続け、世界中の主要市場でリーダー的地位を築いてきたゴルフ界を代表するブランド「FootJoy(フットジョイ)」から、ツアーレベルの安定性と快適性を高次元で実現したスパイクシューズ 「HYPERFLEX(ハイパーフレックス)」 が登場。一般販売は3月5日。フットジョイ公式オンラインストアでは、2月25日より先行販売を開始した。

世界のツアーで多くのプレーヤーが着用

新しい「HYPERFLEX」は、素材や構造を改良することで驚くべきフィット感をもたらし、快適性と安定性のさらなる向上を実現した。ゴルフキャリアをフットジョイのクラシックシューズとともに歩んできたPGAツアープレーヤーのジャスティン・トーマスは、昨シーズン終盤に「HYPERFLEX」をテストし、パフォーマンスを総合的に判断して、「HYPERFLEXに変える必要がある」と決断。すでに、PGAツアー、DPワールドツアー、JGTOツアーにおいて、新しい「HYPERFLEX」を多くのプレーヤーが着用している。

 

 JGTOツアープレーヤーも履き心地を絶賛

JGTOツアープレーヤーによるインプレッションをご紹介!

米澤 蓮プロ

前作の「HYPERFLEX」を愛用し、2024年に初優勝を含む2勝を達成。
「今作は、よりクッション性が高くなったように感じ、前作以上に歩きやすい。アッパーのフィット感が高く、足全体を包み込んでるような感覚。安定感が高まったことにより、スイング時には足の力をスムーズに使うことができます」

前田 光史朗プロ

2024年終盤戦より新しい「HYPERFLEX」を着用。
「履いた瞬間のフィット感がすごい。アドレス時に足で地面を捉えている感覚があります。スイング中に右足を蹴りやすく、効率よくボールにパワーを伝えられます」

鈴木 晃祐プロ

2024年終盤戦より新しい「HYPERFLEX」を着用。
「歩行時に柔らかさが際立ち、動きやすさを感じます。横方向への安定性が高く、トップからスムーズに切り返すことができます。反発力も強いので、地面反力をうまく使うことができます」

 

問い合わせ:アクシネット ジャパン インク(0120-935-325)

SHARE

PROFILE

シミズ

シミズ

シミズの記事一覧

シミズの記事一覧

No more pages to load