
アップルから、9月15日午前2時(日本時間)のiPhone発表会Eventの招待が来た

村上 タクタ
- 2021年09月08日
山上の湖は、何を意味するのか?
やはり、iPhoneの発表会は、9月15日午前2時(日本時間)からのようだ。
アップルは、同時刻にApple Eventの開催を予告した。このタイミングの発表会は間違いなくiPhoneの次期モデルの発表会だろう。次世代Apple Watchの発表も同時と思われる。告知時間から、ちょうど1週間後だ。
Apple EventのサイトをiPhoneで開き、アップルマークをタップすると、冒頭の写真のようにApple Eventのロゴが空間に浮かび上がある。まるでデスクの上に異空間が開いたような雰囲気なので、ぜひお試しいただきたい。
Apple Event
https://www.apple.com/apple-events/
サイトの風景は、山上の湖に見える。これは何を意味しているのか? macOS Montereyの海……という解釈もできるかもしれないが、それにしては水面が静か。山上の湖と思った方が素直だろう。いったい、何を示しているのだろうか?
カリフォルニアにある湖でいえば、ヨセミテの近くのモノ湖というよりは、もっと北にあるタホ湖の方が雰囲気は近い気がするが、どうだろう? タホ湖だとしたら、何を意味するのだろうか?
いずれにしても、あと1週間。来週が楽しみでならない。
(村上タクタ)
(最新刊)
flick! digital 2021年9月号 Vol.119
https://peacs.net/magazines-books/flick-906/
デジタル超整理術 リモートワーク編
https://funq.jp/flick/magazines/20164/
SHARE
PROFILE

flick! / 編集長
村上 タクタ
デジタルガジェットとウェブサービスの雑誌『フリック!』の編集長。バイク雑誌、ラジコン飛行機雑誌、サンゴと熱帯魚の雑誌を作って今に至る。作った雑誌は600冊以上。旅行、キャンプ、クルマ、絵画、カメラ……も好き。2児の父。
デジタルガジェットとウェブサービスの雑誌『フリック!』の編集長。バイク雑誌、ラジコン飛行機雑誌、サンゴと熱帯魚の雑誌を作って今に至る。作った雑誌は600冊以上。旅行、キャンプ、クルマ、絵画、カメラ……も好き。2児の父。