
【ブランド編】Apple Watchのおすすめバンド10選。憧れを手元に

FUNQスタッフ
- 2022年12月28日
Apple Watchは、スマートウォッチの中でも圧倒的な市民権を得ており、多くの方が愛用されていると思います。そんなApple Watchをより自然でオシャレに身に着けるなら、バンド選びはとても重要でしょう。
そこで今回はApple Watchバンドの選び方やおすすめブランドをいくつか紹介させていただきます。
Apple Watchバンドの選び方5つ
Apple Watchバンドを選ぶ上でポイントとなる選び方は5つです。
ブランドを決める前に重要視したいものを考えておきましょう。
利用シーンで選ぶ
利用シーンを想定するのはとても重要です。
例えばランニングなどのスポーツ用に考えている場合、肌にピッタリと付くシリコン系が好ましいでしょう。
レザー系は汗を吸って臭くなったり蒸れたりする可能性が高いのでおすすめできません。
一方でビジネスシーンを考えるなら、レザーはスーツとの相性もよく悪目立ちしませんが、シリコン系を選んでしまうとスポーティー感が違和感を生むかも知れません。
ビジネス・フォーマル | 服装との相性を考えて選ぶ。 ・メタル、レザーなど |
カジュアル | 印象が重くならないように軽めの素材を選ぶ。 レザー、シリコン、ナイロンなど |
スポーツ | 水濡れや汚れに強い素材を選ぶ。 エストラマー、シリコンなど |
就寝時 | 柔らかい素材を選ぶ。 ナイロン、シリコンなど |
素材で選ぶ
肌荒れ対策や感触の好みを考えるなら、素材選びはとても重要です。
特に腕時計を付けることに慣れていない方は、違和感のないものを選びましょう。
違和感が少ない素材 | ナイロン、シリコンなど |
蒸れにくい素材 | シリコンなど(通気用の穴あきタイプ) |
ツルツルとして摩擦が少ない素材 | メタルなど |
形状やデザインで選ぶ
オシャレさを考えるなら、形状やデザインはとても重要です。アパレルブランドのものは個性豊かな物が多いので選ぶ楽しみがあるでしょう。
付け外しの手軽さを重視したい場合も重要になってきます。ベルトタイプよりもマグネットタイプやゴムバンドタイプの方が簡単です。
画面のサイズで選ぶ
現在Apple Watchの画面サイズは、7種類のサイズがあります。
Series 7、Series 8 | 41mm、45mm |
SE、Series 4、Series 5、Series 6 | 40mm、44mm |
Ultra | 49mm |
(過去モデルのみ)Series 1、Series 2、Series 3 | 38mm、42mm |
自分の購入したApple Watchのサイズを確認してから、選びましょう。
ちなみに2022年現在の現行モデルは、Series 8、SE、Ultraの3種類です。
今からApple Watchを新調しようという方は、画面の見やすさで大きいサイズを選ぶのもありですが、腕が細い方は40mmか41mmがおすすめです。
49mmサイズは存在感が強く、太い腕でないと目立ち過ぎる可能性もあるので、一度Apple Storeで確認した方が良いかも知れません。
手首の長さで選ぶ
手首が細い人や太い人は、サイズを無段階で調節できるものや、ベルトループの穴が多く開いているものを選びましょう。
デザイン性を考えた場合、手首が細い人はバンドも細いものを、手首が太い人はバンドも太いものを選んだほうが似合う傾向にあります。
【ブランド編】Apple Watchのおすすめバンド10選
COACH(コーチ)
COACHは1941年アメリカのニューヨークで生まれたブランドです。
レザー商品の扱いが上手で、高級感があるわりには手頃な価格帯となっているため、若い年齢層で身につけてもでも背伸び感がありません。
男性用、女性用とも人気があり、オシャレな女性から忙しいサラリーマンまで多くの方に愛されています。
- レザー製品に強い
- 男女を問わない
- 高級感があるわりには手頃な価格
COACHの中でもシックでおちついたデザインとなっており、幅広い年齢やシーンにフィットするモデルです。男女どちらの場合でも似合うため、夫婦やカップルで兼用にする場合にもおすすめです。
ブランドロゴが全面に入ったCOACHらしいモデルです。COACHが好きな方へのプレゼントにも最適でしょう。デザイン性が高く、ファッションのワンポイントとして活躍してくれます。
TORY BURCH(トリーバーチ)
TORY BURCHもCOACHと同じくアメリカ、ニューヨーク生まれのブランドですが誕生は2004年と比較的最近です。
元々はシューズで有名でしたが、現在の主力は女性物のバッグとなっており、日本でも多くのOLが身につけています。
独自性のあるデザインとなっており、シンプルな服装でのワインポイントには最適なブランドでしょう。
- 個性的なデザイン
- 若干女性向きなモデルが多い
- 比較的新しいブランド
女性用バッグのブランドとして有名なTory BurchもApple Watchバンドを発売しています。個性的な編み込みデザインが印象深く、カジュアルシーンからビジネスシーンに至るまで幅広く使えます。
デザインが甘すぎずブランドロゴの主張も控えめなので、男性でも違和感のない風合いとなっています。ビジネスシーンで使えるレベルながら、地味すぎない絶妙のバランスを保ったモデルです。
LACOSTE(ラコステ)
LACOSTEは1933年にフランスの元プロテニスプレイヤーであるルネ・ラコステが設立したブランドです。
長らく熟年層の男性向けと言われてきましたが、2000年代に入ってデザインの幅を広げ若年層からも愛されています。BEAMSなどが好みであれば選択肢に入れても良いでしょう。
派手すぎずカジュアル、スポーツシーンで多く見られるブランドであり、男女を問いません。
ブランド物を身に着けている感が苦手な方でも選びやすい親しみやすさがあり、Apple Watchバンド製品はスポーツ向けの耐久性も備えています。
UNIQLOやZARA、GAPなどのファストファッションブランドとも合わせやすく、コーディネートを引き締めるアイテムとしておすすめです。
- カジュアルシーンやスポーツシーンに最適
- 親しみやすく、ファストファッションとの相性も良い
- 男女兼用
LACOSTEはApple Watchバンドを発売しているハイブランドの中では、スポーティなデザインが多く男性におすすめです。シリコン製となっており、スポーツシーンやカジュアルシーンで活躍します。シリコン製Apple Watchバンドは、カジュアルシーンでは似つかわしくないデザインが多いので、ラコステのモデルは貴重です。
LACOSTEのロゴであるクロコダイルが迷彩模様にも見える遊び心満点のモデルです。色調が抑えられているので、大きなロゴの割に悪目立ちせず、使いやすいデザインとなっています。
BONAVENTURA ボナベンチュラ
BONAVENTURAはイタリア、ミラノで生まれたレザーブランドです。
使用している革は、HERMESと同じドイツのペリンカー社のものであり、非常に高品質なものと言えるでしょう。
若い層からも人気を得ているので、HERMESでは背伸び感がありすぎるという方にもおすすめです。
iPhoneケースやAirPodsケースなど、Apple Watch以外のアップル製品用グッズも多く、アップル製品の小物をBONAVENTURAで統一することもできます。
日本の芸能シーンでは、石原さとみさんや広瀬アリスさん、菜々緒さんなどがドラマで着用したことで知られています。
- レザー製品に強い
- 使用しているレザーはHERMESと同じペリンカー社
- 若干女性向きなモデルが多い
ピンクの発色が絶妙に可愛らしいBONAVENTURAのレザーバンドです。柔らかな感触で撥水加工もしてあるため、腕時計に慣れていない方でも使いやすい印象です。
シックでシンプルなデザインながら高級感のあるモデルとなっており、ビジネスシーンで大活躍するモデルです。主張しすぎず、品質の良いものを身につけたい方におすすめです。
お気に入りのApple Watchバンドを見つけて
手元からおしゃれになろう!
時計は昔からファッションのワインポイントアイテムとして非常に重要視されてきました。Apple Watchにおいてもバンドを変えるだけでイメージがガラッと変わるので、自分にあったオシャレアイテムを見つけましょう。
Apple Watchのバンドと時計表示のデザインも合わせてれば、オシャレ上級者です。
おすすめのケース、文字盤もチェック
SHARE