【自由研究】とれないビー玉を作ってみよう
じゆけんTV
- 2020年05月14日
ビー玉といえば、瓶に入ったラムネを思い出しますね。中に入ったビー玉を取り出そうと必死になったこと、ありませんか?
今回の実験ではそんなラムネ瓶のような、とれないビー玉を木材を使って作ってみました。なんと、ビー玉より小さい枠が開いている木材の中に、ビー玉が入ってしまうんです! とっても不思議ですよね。木の性質に注目しながらやってみましょう。
ビー玉より小さい枠にどうやって入れるの?
カットした木材を組み合わせるのではおもしろくありません。木材にビー玉より小さい枠を作って、その中に入れてみましょう。今回使用した木材はバルサ角材。カッターナイフでも簡単に加工ができるのでおすすめです。
4つの面にそれぞれ印をつけたら、カッターナイフで加工します。手を切らないよう、気を付けて!
なかなか大変な作業ですが、ここが頑張りどころ。それぞれの面を掘り進めていくと、写真のようにキレイにくり抜くことができます。
次はいよいよビー玉を入れる番。この時点ではまだビー玉は木材の枠を通ることができませんが、あることをするとビー玉が木の枠を通り抜けるんです! 秘密は動画でチェックしてみてくださいね。出来上がったものは音を鳴らして遊んだり、オブジェとして飾っても楽しめますよ。
動画で楽しく学べる「とれないビー玉を作ってみよう」
親子で楽しめる自由研究がいっぱい!「じゆけんTV」のYoutube公式チャンネルはコチラ
「じゆけんTV」は、自然科学やアウトドアをテーマに、さまざまな自由研究のネタを提供する、楽しく学びのある番組です。世の中って探究すればするほど、不思議にオモシロイことがたくさんある。頭と体をフル回転させて、ワクワクする実験にチャレンジしよう!
- BRAND :
- じゆけんTV
SHARE
PROFILE
じゆけんTV
自由研究のネタやテーマを提供する、楽しく学びのあるチャンネル「じゆけんTV」。世の中って探究すればするほど、不思議にオモシロイことがたくさんある。頭と体をフル回転させて、ワクワクする実験にチャレンジしよう!
自由研究のネタやテーマを提供する、楽しく学びのあるチャンネル「じゆけんTV」。世の中って探究すればするほど、不思議にオモシロイことがたくさんある。頭と体をフル回転させて、ワクワクする実験にチャレンジしよう!