
愛でる革靴のシューケアに、「ペダック」のレザーグローブを活用しよう!

ADちゃん
- 2020年01月11日
山に登りたい、と唐突に思うことがある。とはいえ山にまったく登ったことはないのだが、いざ登る時のために、ダナーのマウンテンライトを用意している。ただ吊るしではインソールが入っておらず、私の足では若干フィッティングに難を覚えていた。でもその悩みを解決してくれたのが、今回紹介する“ペダック”というインソール専門ブランド。ちなみに「ビバ アウトドア」を愛用中。
このペダックは、1955年にドイツで誕生。足病学の先進国であるドイツの解剖学的根拠に基づき、用途に合わせた様々なインソールを展開する。だから私のように靴のフィッティングに悩む読者諸君は、ぜひお試しあれ。
「ペダック」のレザーグローブ


で、本題。この優れたインソール専門ブランドが、これまた優れたシューケアグッズを販売した。その名も「レザーグローブ」。直球なネーミングはさておき、リアルムートンを贅沢に使用した仕上げ磨き用のケア用品である。
だからいつかは叶うであろう登山で、汚れてしまったマウンテンライトをケアするために、思わず触手が伸びた。もちろんあらゆる皮革製品の仕上げ拭き、艶出しにも対応。乾拭きするだけで皮革の表面を優しくケアし、自然な光沢を生み出してくれるぞ。ブーツ好きは持っておきたい逸品だ!

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。
▼シューケアグッズのおすすめ
(出典/「Lightning 2019年4月号」)
SHARE
PROFILE

Lightning / 編集者
ADちゃん
スケートカルチャーシーンでは実は名の知れた存在で、社内に隠れファンが多数いるほど。だが普段はそんな雰囲気はまったく醸し出していないため、ただの笑顔のステキなお兄さんと思われている。ミリタリーについても、モヒカン小川に並ぶ知識の持ち主
スケートカルチャーシーンでは実は名の知れた存在で、社内に隠れファンが多数いるほど。だが普段はそんな雰囲気はまったく醸し出していないため、ただの笑顔のステキなお兄さんと思われている。ミリタリーについても、モヒカン小川に並ぶ知識の持ち主