
「鋸尾根」|奥多摩エリア|登山口スポット【登山口】

PEAKS 編集部
- 2016年10月04日
せっかく遠くの山へ行くのだから、山行計画が“山登り”だけで終わってしまってはもったいない!下山後に入る気持ちのいい温泉や、地元の名物を肴に飲む一杯の地酒など「下山後」がもっと充実する登山口周辺のスポットを紹介しよう。
奥多摩駅からダイレクトに奥多摩三山を目指すルート
奥多摩駅を出て左手に進んで交差点を渡り、多摩川にかかる昭和橋を渡る。すぐ左手に氷川キャンプ場があり、その向かい側に登山口はある。愛宕神社の参道の急な石段を上がると林道への分岐があらわれる。林道を歩いて登計峠へ。登計峠の南側に登山道へと入る標識がある。
鋸尾根
最寄駅:JR奥多摩駅
登山口までのバス会社:使用しない
アクセスできるおもな山域:御前山、大岳山、御岳山などを経て五日市方面へ
閉鎖期間:なし
水場:あり
トイレ:あり
テント場:あり
チェーン:1~3月(降雪時のみ)
駐車場
25台(有料)
アクセス
車の場合、都心方面から青梅街道を進み、奥多摩駅前を左折すれば公共の有料駐車場がある。奥多摩駅からは徒歩約5分
※2016年8月現在の情報です。営業時間や定休日などは変更となる場合がございますので、お出かけ前にご確認ください。
奥多摩エリアの登山口スポット情報はコチラ。
奥多摩エリア|登山口スポット【登山口】一覧
SHARE
PROFILE

PEAKS 編集部
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。