
「天然温泉 湯花楽」丹沢エリア|登山口スポット【温泉】

PEAKS 編集部
- 2016年10月13日
せっかく遠くの山へ行くのだから、山行計画が“山登り”だけで終わってしまってはもったいない!下山後に入る気持ちのいい温泉や、地元の名物を肴に飲む一杯の地酒など「下山後」がもっと充実する登山口周辺のスポットを紹介しよう。
高濃度炭酸泉の露天でリフレッシュ
煤ヶ谷や土山峠など、宮ヶ瀬湖方面から厚木市内に向かう途中にある温泉施設。露天には湯温が38度前後の高濃度炭酸泉があり、長めに浸かれば血管が拡張子、血液の循環が良くなる。その他にも、ラジウムミスト風呂、玉砂利を敷き詰めた深さ110cmの深湯、壷湯、麦飯石サウナ、トルマリンサウナなど、楽しみながら疲れを癒やせる設備が充実している。
天然温泉 湯花楽
住所:神奈川県厚木市林5-8-12
電話:046-296-4126
営業時間:10:00~25:00 ※最終入場24:00
定休日:無休
入浴料:平日1,350円、土日祝1,550円 ※1時間のみ利用の場合は、平日950円、土日祝1,000円。
泉質:単純泉
http://www.yukaraku.com/atsugi/
駐車場
150台
アクセス
車の場合、煤ヶ谷登山口から県道64号線、県道60号線で約25分。小田急本厚木駅から無料シャトルバスで20〜25分
※2016年8月現在の情報です。営業時間や定休日などは変更となる場合がございますので、お出かけ前にご確認ください。
SHARE
PROFILE

PEAKS 編集部
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。