
スパイス常備でキャンプ飯をもっと楽しく!「鶏のスパイスオリーブ煮込み」

PEAKS 編集部
- 2022年05月15日
アイアンメスティンの特徴を生かしたオリジナルレシピをご紹介。
レシピ◉三上奈緒
出典◉CAMP TOOLS メスティンレシピBOOK
鶏のスパイスオリーブ煮込み
持ち歩きに便利なスパイスをいくつか常備しておけば、料理の幅がグッと広がる。オリーブも保存が効くので、キャンプ食材ストックに加えてみては。
材料
- 骨付き鶏モモのぶつ切り300g
- 長ネギ40g(小2本)
- レモン1/4個
- オリーブ40g
- ニンニク1かけ
- ショウガ5g
- 水100ml
- ターメリック大さじ1
- ナツメグ小さじ1/8
- シナモン小さじ1/8
- クミンシード大さじ1
- 塩適量
- ブラックペッパー適量
作り方
1.鶏肉に塩とブラックペッパーで下味をつける。
2.メスティンを火にかけてオリーブオイルを熱し、ニンニクと鶏肉を入れて焼き色をつける。
3.ネギとレモン以外すべての材料を入れて、フタをして遠火の下火で煮込む。
4.鶏肉がやわらかくなり良い出汁が出てきたら、ネギを乗せてフタをして蒸し焼きにする。
5.塩、ブラックペッパーで味を調える。お好みでレモンを絞ってできあがり。
POINT
骨つき肉を選ぶ
煮込み系レシピには、旨味が滲み出してくる骨付き肉の相性がいい。ホロホロになって、骨離れがよくなったくらいが食べ頃。焦げつかないよう、遠火でじっくり煮込む。
教えてくれたのは「三上奈緒」さん
旅する料理人
三上奈緒さん
「顔の見える食卓作り」をテーマに、日本各地の生産者を訪問し、その場で集まった食材で料理をするのがライフスタイル。焚き火を使った料理を得意とする。最近のマイブームは縄文!
SHARE
PROFILE

PEAKS 編集部
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。