BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

アルトラの定番トレイルシューズがアップデート!“山仕様”へさらなる進化を遂げた「Newローンピーク」

アメリカのロングトレイルハイカーから長年にわたって支持を集め、日本でも〝登山で履くトレランシューズ〞の代表的な存在として、愛用者が多いアルトラの「ローンピーク」。毎年のようにアップデートを重ねており、今年2月から「9プラス」の販売がスタートする。

数字に付いた「プラス」は、アウトソールにヴィブラム・メガグリップを搭載しているモデルという意味。これにより岩や濡れた路面でのグリップ力が大幅にアップしている。

リニューアルで特筆すべきは、フィット感の向上。ラスト自体は大きく変わっていないものの、フィッティングを左右するカカト部分を足に沿うように緩やかにシェイプさせることで、ホールド感が高まり、歩行時の安定性もアップしている。

ほかにもトウガードをより広範囲に、メッシュアッパーの強度もアップするなど、細かな部分もブラッシュアップ。これまで以上に、〝山仕様〞へと進化を遂げた。

ローンピークが愛され続けている理由。それはアルトラならではのナチュラルな履き心地や足裏感覚、プロテクション性、クッション性などのバランスの良さ。つまり、シーンや使う人を選ばないオールマイティな性能こそがローンピークの持ち味であり、今回のリニューアルでさらにその魅力が高まった。

ローンピーク9 プラス

  • ¥22,000
  • カラー:メンズ全6色、ウィメンズ全5色
  • サイズ:メンズ25.0 ~ 31.0cm、ウィメンズ22.5 ~ 27.0cm
  • 重量:316g(28.5cm)

①アウトソールがヴィブラム・メガグリップに

前モデルに使われてきたマックストラックに代わり、ヴィブラム・メガグリップを採用。路面を問わず高いグリップ性能を発揮する。

②トウガードのプロテクション性能がアップ

トウガード全体、さらにガードが2重になった補強部分が前モデルより広範囲に。つま先部分のプロテクション性能が高まった。

③メッシュアッパーの強度が向上

メッシュアッパーはリップストップがより太くなり、さらに縫い目は最小限に減らした。これによりアッパー全体の強度がアップ。

④カカトのフォルムを変更しよりフィットしやすく

カカト部分が足を包むようなフォルムになり、フィット感が向上。歩行時もカカトがずれにくく、快適に歩き続けることができる。

「アルトラ ローンピーク9」の詳細はこちら

企画協力◉ロータス
https://altrafootwear.jp

SHARE

PROFILE

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

No more pages to load