
【5/24(土)開催】ランドネ山大学|天空のレストランを目指して、森勝さんと山ごはんを満喫する旅へ!

ランドネ 編集部
- 2025年04月16日
ランドネ本誌で連載中の『ランドネ山学部』、第2回目のテーマは「山ごはんを楽しむために必要な道具と心得」について。
今回は、低山小道具研究家として活動している森勝さんを講師にお呼びして、山ごはんを楽しむのにぴったりな「天空のレストラン」がある入沢山(東京・南高尾)で、山ごはんに必要な道具と、覚えておきたい心得について学びました。
\連載内容を詳しく知りたい方は、こちらから購入可能です!/
今回も、連載内容と連動した『ランドネ山大学』のリアルイベントの開催が決定。
高尾山口駅に集合して地図読みをしながら入沢山を目指し、天空のレストラン(または周辺のベンチ)で山ごはんを楽しめるプランとなっています!

当日に作っていただくメニューは、フライパンを使ったレシピに限定。参加者のみなさんが作りたいレシピ・材料を持ち寄っていただく形となります(フライパンをお持ちでない場合はレンタルも可能です!)。
また、道具の使い方や火の扱い方などを、森勝さんに直接聞くこともできます。もちろん、自分に合った山道具を教えてもらったり、おすすめの山ごはん道具について質問なども可。山を歩きながら、登山道具について質問をしていただくのもOKです!

山ごはんに挑戦したいけれど、どのような道具を準備すればよいかわからない……という方や、いままで以上に山ごはんの時間を充実させたい方にぴったりなイベントとなっています。
新緑の季節に、山好きの方といっしょに山ごはんづくりを楽しんでみませんか?
皆さまのご応募を、お待ちしております!
募集期間:~4月30日(水)23:59まで
※現地までの交通費、山ごはんの材料費は別途ご負担いただきます。
※8名以上の申し込みがあった場合、抽選となります。抽選結果は5月2日(金)20時までに、当選者のみにお送りさせていただきます。
イベント概要
開催日時:5月24日(土)9:00~16:00(予定)
場所:入沢山(東京・南高尾)
募集定員:8名
スケジュール(仮)
9:00 高尾山口駅に集合
12:00 天空レストラン到着(道具紹介)
※混み具合によっては近くのテーブルに変更
12:30 山ごはん作り
14:00 城山湖(コーヒータイム)
16:00 解散
当日の持ちもの
・日帰り登山装備一式
・(持っている方は)フライパン
・必要な調理道具一式
・カトラリー
・コンパス(100均方位磁石でもOK)
・筆記用具(ペン1本で可)
イベント講師
低山小道具研究科 森勝さん
登山歴30数年。小学生のころから裏山探検と道具好き。おなじ山を縄張りのようにグルグル巡回するネコ系ハイカー。自分だけの秘密の休憩所でお気に入りの道具でコーヒーを淹れて日向ぼっこをするのが日課
SHARE
PROFILE

ランドネ 編集部
自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。
自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。