BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

家族を楽しませる わたしのおもてなしレシピ【♯2】|具だくさんスンドゥブ

日ごろから大切な家族といっしょに、山歩きと食事の時間を楽しむみなさんに、とっておきのレシピを紹介してもらいました。

紹介してくれたのは

登山系インフルエンサー 上田真里奈さん

YouTubeチャンネル「上田姉妹の山遊び」やInstagramで登山のようすを発信している。美しい自然と山ごはんを満喫しながら、笑顔で登山を楽しむのがモットー

煮込むだけ!旨みたっぷり「具だくさんスンドゥブ」

姉妹で登山を楽しむことも多く、姉が喜ぶかなと考えたのは「具だくさんスンドゥブ」。姉は辛い料理が大好き!そして、スキーモやスカイランニングをしているアスリートなので、食事への配慮も必要です。スンドゥブは高タンパクな豆腐や肉・魚介、そして野菜等も使用するのでアスリートにもぴったり。

また、山ごはんとして重視したのは、簡単さとおいしさのバランス。おうちで材料を切ったり、調味料を合わせておいたりすることで、山では煮込むだけで完成するレシピに仕上げ、手間を最小限に。残ったスープにご飯を入れて雑炊風にするのもおすすめ。辛さと豆腐のまろやかさが調和し、疲れた体に沁みるひと品です。

なんといっても山ごはんには、普段の食事と違う特別感があります。美しい自然のなかで食べると普段の何倍もおいしく感じ、心も満たされます。私も姉も食べることが大好きなので、これからも姉妹で山ごはんの時間を楽しみたいと思います!

材料(2人前)

具だくさんスンドゥブ
豆腐……200g
シーフードミックス……100g
キムチ……100g
豚肉……100g
長ネギ……1/2本
シメジ……1/2株
水……400ml

A
コチュジャン……大さじ2
味噌……大さじ1
しょうゆ……小さじ2
鶏ガラスープの素……小さじ1
にんにくチューブ……小さじ1

トッピング
溶けるチーズ……お好みで
卵……1個

作り方

〈おうちで〉

1. 豚肉、長ネギ、シメジを食 べやすい大きさに切っておく。
2. Aを混ぜておく。(ラップ等 に包んで持っていくと楽ち ん!)

〈山で〉

3. トッピング以外の材料と2で作ったA、水を鍋に入れて煮込む。(豆腐はスプーンですくいながら入れると手も汚れない)
4. 具材に火が通ったら、最後にチーズと卵をトッピング。

 

今回は残ったスープにご飯を入れて雑炊風に仕上げたが、〆にラーメンを入れるのも絶品!チーズをプラスすると、コクが増してさらに満足感がアップすること間違いなし。

次はどこで何食べよう?

姉と登った山は赤城山、日光白根山、富士山、大和葛城山などさまざま。姉妹でいると、どんな山行も楽しくなるから不思議!ふたりともおしゃべりなので、話が尽きず気づけば山頂。絶景を前に感動を分かち合える瞬間が最高に幸せ。

マイナビ出版
¥1,650 (2025/06/16 09:40:00時点 Amazon調べ-詳細)

SHARE

PROFILE

ランドネ 編集部

ランドネ 編集部

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

No more pages to load