BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

登山用座布団おすすめ10選!ひとつあればどこでもお尻暖か

山登りで休憩するときに必要なのが、登山用座布団。座布団があれば、リラックスしながら体を休めるので便利です。

しかし、登山用座布団の種類はたくさんあるため、とくに初心者の方は購入する際に悩んでしまうでしょう。登山中にしっかりと体を休めるためにも、適切な座布団を選ばなければなりません。

そこで今回は、登山用座布団の選び方・おすすめ商品などを紹介します。また、具体的に座布団が活躍するシーンも解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

登山用座布団の良さとは?

登山用座布団は、山登りで必要なアイテムのひとつで、長時間の休憩時や食事の時などに使われます。

登山用座布団を使うメリットは、以下をご覧ください。

  • お尻が汚れたり痛くなったりしない
  • 荷物を置き場として使用できる
  • 底冷えを防げる

登山用座布団は軽量かつコンパクトな製品が多く、持ち運びにも便利です。また最近では、クッション性が高く、撥水性や耐久性などに優れたタイプもたくさん販売されています。

以下の項目では、座布団が活躍するシーンを具体的に解説しているので、初心者の方も参考にしてみてくださいね。

登山で座布団が活躍するシーンを紹介

登山で座布団が活躍するシーンは、おもに以下の4つです。

  • 休憩時、地面に座りたいとき
  • 食事のとき、お尻に敷く
  • 就寝時、枕代わりにする
  • 予備の防寒グッズとして使用するとき

山頂や山小屋など、休憩スポットで座布団を使えば、地面の冷たさや硬さに悩まされずに休憩できます。地面が凸凹している場所でも、座布団を使えば食事をしたり寝たりしても快適に過ごせるので便利です。

また、登山用座布団は予備の防寒グッズとしても代用可能。座布団はクッション性が高くて暖かいので、万が一のときにも役立ちます。

登山用座布団の選ぶポイント3つ!

自分に合った座布団を探すのなら、選び方をしっかりと把握しておかなければなりません。

ここでは、登山用座布団を選ぶときのポイントを3つ紹介します。

持ち運びで選ぶ

登山用座布団を選ぶとき、まずは持ち運びやすさを見極めるとよいでしょう。中には軽量性・コンパクト性に優れた製品があり、登山中も負担がかかりません。重さは豊富にありますが、目安として100g以下の製品を選ぶのがおすすめ。100g以下であれば、荷物の負担にならずにすみます。

また、すぐに取り出せたり、簡単に折りたためるかも重要です。折りたためるタイプであれば、リュックの中に入れてもかさばりません。さらにロールで小さくなるタイプもあるので、持ち運びやすさだけでなく、収納性も同時にみておくとよいでしょう。

素材で選ぶ

登山で座布団は、岩場や雨天時などのコンディションの悪い場所で使うことを想定する必要があります。快適に使うために、耐久性に優れているか、または汚れを拭き取りやすい素材かみておかなければなりません。

登山用座布団で、おもに使われている素材はポリエチレンです。水に強いため、濡れた場所に敷いてもお尻が冷たくなる心配がありません。製品によっては洗えるものもあるので、定期的にメンテナンスを行いたい方は、洗濯可能なタイプを選ぶのもいいですね。

使い心地で選ぶ

快適に座るために重要なのが使い心地です。岩場や小石などがある場所でも、快適に座れるかを確認しておくとよいでしょう。おすすめなのはクッション性に優れていて、厚みのあるタイプ。クッション性と厚みがあれば、岩場などでもお尻が痛くなる心配がありません。

目安として、クローズドセルフォームを採用した製品を探すとよいです。クローズドセルフォームは、従来の製品よりも弾力性に優れているので、凸凹した場所でも快適に座ることができます。

また、自分に合ったサイズを選ぶのも大切です。大きすぎず、ちょうどいいサイズかを確認してから購入するとよいでしょう。

登山用座布団おすすめ10選

ここからは、登山用座布団のおすすめ商品を紹介します。さまざまな素材を扱ったもの、おしゃれなデザインを施したものなど豊富に紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) 座布団

厚みのあるポリウレタンを採用しており、凸凹した場所でも使用できます。強度に優れたPVC加工を施されているので、長く使用しても劣化しません。価格1,000円前後と安価のため、出費を抑えたい方にもおすすめできます。

  • メーカー参考価格:1,540円
  • 素材:
    【表地】ポリエステル(PVC加工)
    【内材】ポリウレタンフォーム、バブル:ABS樹脂
  • サイズ:
    【展開時】340×310×厚さ28mm
    【収納時】外径60×長さ320mm
  • 重さ:約15g

公式サイトでみる

LOGOS(ロゴス) マルチクッション

ロゴス(LOGOS)
¥1,210 (2024/09/08 14:28:16時点 Amazon調べ-詳細)

重さが110gと軽量さが魅力の座布団。座布団としてはもちろん枕など、さまざまな使い方ができるので便利です。クッション性に優れており、不安定な場所でも快適に座れます。収納時はコンパクトにできるので、持ち運びにも負担がかかりません。

  • メーカー参考価格:1,180円
  • 素材:PVC(ベルベット仕上げ)
  • サイズ:
    幅36×奥行35×高さ5.5cm
    【まくら状態】幅36×奥行20×高さ12cm
    【収納時】縦14×横19.5×高さ2.5cm
  • 重さ:110g

公式サイトでみる

snow peak(スノーピーク) マット&ピロー

スノーピーク(snow peak)
¥4,752 (2024/09/08 14:28:16時点 Amazon調べ-詳細)

持ち運びに便利な、収納付きの座布団です。クッション性に優れた75Dポリエステルを採用しており、長時間座っていてもお尻が痛くなりません。また断熱効果に優れているので、寒い時期でも快適に使用できます。

  • メーカー参考価格:4,752円
  • 素材:
    【表地】75Dポリエステル
    【裏】75Dポリエステルノンスリップ加工
    【インナー】TPUフォーム
    【バルブ】ABS樹脂
  • サイズ:38×40×3.8cm
  • 重さ:140g

公式サイトでみる

Evernew(エバニュー) 折りたたみマット

コンパクトに折りたためるので、楽に持ち運びできます。丈夫に作られているので、長く愛用したい方におすすめです。水に強いため、濡れた場所で使用しても問題ないでしょう。

  • メーカー参考価格:1,100円
  • 素材:ポリエチレン
  • サイズ:33.5×26.4×0.5 cm
  • 重さ:20g

公式サイトでみる

NITIUMI(ニチウミ) 折りたたみ座布団

NITIUMI
¥899 (2024/09/08 14:28:18時点 Amazon調べ-詳細)

断熱性・防水性に優れている座布団。超軽量に作られており、収納袋も付いているので手軽に持ち運びできます。登山やキャンプなどのアウトドアはもちろん、お花見など日常的に使用してもよいでしょう。

  • 素材:ポリエチレン
  • サイズ:
    【展開時】39×27×1cm
    【収納時】27×9.5×4cm
  • 重さ:30g

角利産業 インフレーターミニシート

角利産業(Kakuri Sangyo)
¥1,190 (2024/09/08 14:28:19時点 Amazon調べ-詳細)

厚さが5cmもあり、岩場や小石などがある場所でも気にせず座れます。膨らますときは自動なので、初心者でも手軽に使用できるでしょう。登山をはじめとしてアウトドアはもちろん、車中泊や旅行など、さまざまなシーンでも活用できます。

  • 素材:
    【本体】ポリエステル(スエード調・ハニカム柄)
    【内部スポンジ】ポリウレタン
    【バルブ】ABS
    【収納袋・結束バンド】ポリエステル
  • サイズ:
    【展開時】約41×31×厚5cm
    【収納時】約長さ32×直径8cm
  • 重さ:約202g

Joipin(ジョイピン) 折りたたみクッション

手のひらサイズに折りたためる、持ち運びに便利な座布団です。地面の冷たさを遮断できる機能があり、寒い時期でも快適に使用できます。価格は1,000円以内で手に入るにもかかわらず、耐久性に優れているのでコスパ抜群です。

  • 素材:ポリエステル、ポリエチレン(PE)
  • サイズ:19×28×2.5cm
  • 重さ:約58g

BUNDOK(バンドック) オートエアざぶとん【寝袋・マット】

バルブを開くと自動的にふくらむので初心者にもおすすめな座布団。エアー式なので座り心地抜群です。登山やキャンプなどアウトドア以外にも、お花見や運動会などのさまざまなシーンでも活用できます。

  • メーカー参考価格:1,650円
  • 素材:ポリ塩化ビニール、発泡ウレタン、ポリプロピレン、ポリエステル
  • サイズ:約40×30×2.5cm
    【梱包サイズ】約135×3×370mm(PP袋台紙)
  • 重さ:約160g

公式サイトでみる

CHASEYUAN(チャセユアン) 座布団

CHASEYUAN 折り畳み クッション 登山 キャンプ
CHASEYUAN

軽量かつコンパクトに優れていて、リュックに収納して持ち運びできます。カラビナが付いており、リュックに引っ掛けておけるので使うときに便利です。地面からの冷たさや熱などを遮断できるので、オールシーズン使用できる点も魅力ですね。

  • 素材:オックスフォード布、ポリエステル、発泡ポリエチレン、ゴム
  • サイズ:
    【折り畳んだ状態】約10×14×5cm
    【広げた状態】約39×29cm
  • 重さ:約84g

k-outdoor(ケーアウトドア) アウトドアマット

k-outdoor
¥989 (2024/09/08 14:28:21時点 Amazon調べ-詳細)

防水機能付きの座布団で、濡れた場所で使っても問題ありません。冷気や熱を遮断する機能も付いており、500円以内で手に入れられるのでコスパに優れています。アウトドアはもちろん、花見・遠足など、さまざまなシーンで使用してもよいでしょう。

  • 素材:600Dオックスフォードクロス、パールコットン
  • サイズ:
    【展開時】39×30cm
    【収納時】15×10×6.5cm

登山用座布団を手作りしよう

上記でおすすめ商品を紹介しましたが、中には「登山用座布団を手作りしてみたい」と思う方もいるでしょう。

以下の記事では、登山はもちろん、スポーツ観戦などにも役立てる折りたたみ座布団の作り方を紹介しています。必要な材料や手順などを詳しく解説しているので、手作りしたい方はぜひご覧になってください。

お尻からの冷えをブロック! 休憩時の必須ギア、ミニシートを作成|みんなのMYOG

お尻からの冷えをブロック! 休憩時の必須ギア、ミニシートを作成|みんなのMYOG

2022年12月25日

快適で便利な座布団を使って登山レベルをアップさせましょう!

登山用座布団の選び方、おすすめ商品を紹介しました。

登山用座布団はネットで購入するのも便利ですが、手作りをするのも愛着がわいていいですね。今回の記事を参考にして、いい座布団をみつけて登山で快適に過ごしてみましょう。

SHARE

PROFILE

FUNQスタッフ

FUNQスタッフ

「好き、を生きよう」を地で行く、FUNQスタッフ。 初心者から上級者まで、知りたい情報をわかりやすくお届けしています。

FUNQスタッフの記事一覧

「好き、を生きよう」を地で行く、FUNQスタッフ。 初心者から上級者まで、知りたい情報をわかりやすくお届けしています。

FUNQスタッフの記事一覧

No more pages to load