
ソロキャンプ派必見!無骨でおしゃれな焚き火台15選

FUNQスタッフ
- 2023年04月06日
INDEX
ソロキャンプで無骨な雰囲気を出したいなら、焚き火台の選択は重要。なぜなら焚き火台は、キャンプサイトの印象を決めるうえで、大きな存在だからです。
しかし、焚き火台は種類も多く「どれを選べばいいかわからない!」という方もいますよね。そんな疑問を解決するべく、当記事では主に以下の内容を解説します。
- ソロキャンプ仕様の無骨な焚き火台の魅力
- ソロキャンプ仕様の無骨な焚き火台の選び方
- ソロキャンプ仕様の無骨な焚き火台15選
記事を最後まで読めば、焚き火や焚き火台についての知識が深められます。お気に入りの焚き火台を見つけて、多くのキャンパーを魅了する無骨なスタイルのソロキャンプを、ぜひ実現しましょう。
ソロキャンプ仕様の無骨な焚き火台の魅力
まずは、ソロキャンプ仕様の無骨な焚き火台の魅力に迫りましょう。キャンプ場の自然を守り、安全に焚き火をする機能に加えて、焚き火台には、どんな魅力があるのでしょうか。以下で、解説をしていきます。
魅力①:サイトをデザインしてくれる
無骨なデザインの焚き火台は、飾らない素朴さが最大の魅力です。余計な装飾がないので、キャンプサイトをシンプルに仕上げられます。
また無骨なデザインは、ラフでワイルドなキャンプサイトとの相性も抜群。ミリタリー風のテントやタープを使用したキャンプの雰囲気も、さらに盛り上げてくれるでしょう。
魅力②:設営や撤収が簡単
無骨な焚き火台には、シンプル構造なモデルが多いので、設営や撤収が簡単なのも魅力です。また構造がシンプルだと、掃除やお手入れも簡単なので、焚き火台が長持ちするでしょう。
ソロキャンプでは、1つ1つの作業を効率よくこなして、時間を作れることに価値があります。無骨な焚き火台なら、きっと貢献してくれるでしょう。
魅力③:堅牢なモデルが多い
無骨な焚き火台には、タフな作りのモデルが多いのも魅力です。シンプルな構造なので壊れにくく、重たい薪や鍋に耐えられるモデルもあります。
使用される材質は、錆に強いステンレスや熱に強い塗装の鉄など、耐久性の高いものが多い傾向です。堅牢なモデルは、どっしりと構えていて引き締まった印象も与えるでしょう。
ソロキャンプ仕様の無骨な焚き火台の選び方

- 重量とサイズ
- 薪のくべやすさ
- グリルや五徳の利用しやすさ
- 掃除や手入れのしやすさ
- 焚き火台の材質
ソロキャンプで使うなら、焚き火台の重量とサイズは「軽量・コンパクト」であることが、望ましいでしょう。しかし、無骨な雰囲気のソロキャンプを楽しみたいなら、重厚なモデルの焚き火台も選択肢に入れることを推奨します。
不便を楽しむのも、キャンプの楽しみ方の1つです。あなたの目指すキャンプのスタイルに合わせて、焚き火台を選ぶことも重要ですよ。
また以下の記事では、無骨なソロキャンプに限らず、焚き火台の選び方について解説しています。素敵な焚き火台が見つけるために、焚き火台の知識を深めたい方は、ぜひチェックしてください!
ソロキャンプ仕様の無骨なおすすめ焚き火台15選
ここでは、15のソロキャンプ仕様の無骨なおすすめ焚き火台を紹介します。あなたのお気に入りの焚き火台を、ぜひ見つけてください。
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) ラウンド ファイアベース
焼き付け塗装を施した鉄製で、重厚なデザインの焚き火台です。「薪のくべやすさ」と「調理しやすさ」を両立した設計が魅力。三脚を使えば、ダッチオーブンや鍋が楽しめます。
- メーカー参考価格:13,200円
- 使用時サイズ:外径約54×30cm
- 収納時サイズ:約63×64×8cm
- 重量:約3.5kg
- 材質:鉄
HOBI (ホビ) 焚火台コンロ DANRO
熟練の職人が仕上げた、メイド・イン・ジャパン品質のタフな焚き火台です。重厚感のある黒皮鉄のデザインが、無骨なキャンプサイトを演出してくれます。3WAYの使い心地も、抜群です。
- メーカー参考価格:9,980円
- 使用時のサイズ:約21.5×15.5×19cm
- 収納時のサイズ:約21.5×15.5×0.96cm
- 重量:約1.9g
- 材質:鉄
BUNDOK(バンドック) 焚火スタンド ハンディ BD-480
シンプル設計で、素早く設営ができるので、ソロキャンプに最適です。コンパクトに収納も可能で、持ち運びも楽チン。底がメッシュ設計ですが火は落ちず、燃焼効率のよい焚き火を楽しめます。
- メーカー参考価格:4,400円
- 使用時のサイズ:約41×41×34.5cm
- 収納時のサイズ:約7×7×46cm
- 重量:約1kg
- 材質:ステンレス
Solotour(ソロツアー) 焚き火台 Sサイズ
焚き火だけでなく、焚き火調理も存分に楽しめる焚き火台です。耐荷重が20kgあるので、ダッチオーブンなど重い調理器具にもバッチリ対応。燃焼効率や収納性も、抜群です。
- 使用時のサイズ:約28×28×18cm
- 収納時のサイズ:約31×22×5cm
- 重量:約1.72kg
- 材質:ステンレス
笑’s(ショウズ) 焚き火グリル A-4君
焚き火がしやすいサイズ感で、いろいろな調理にも対応できる万能な焚き火台です。耐荷重が10kgあるので、重い鍋を置いても安定しています。もちろん、焚き火もバッチリ楽しめますよ。
- メーカー参考価格:9,350円
- 使用時のサイズ:約36.5×20.6×29cm
- 収納時のサイズ:約29.2×20.6×20cm
- 重量:約1.9kg
- 材質:ステンレス
尾上製作所 CAMBi Ⅱ
小さなドラム缶のようなスタイルで、ブラックな質感が無骨な雰囲気を演出してくれます。煙突効果による高い燃焼効率が、強い火力を実現。焚き火も調理もバッチリできますよ。
- メーカー参考価格:7,480円
- 使用時のサイズ:直径約22×39cm
- 収納時のサイズ:約25.5×25.5×33cm
- 重量:約2.5kg
- 材質:鉄
WINNERWELL(ウィナーウェル) 折りたたみ式 二次燃焼型 グリル & 焚き火台
独自の構造により、2次燃焼が促進され、煙が少ない効率的な焚き火を実現しました。自立式フレームが、高さを4段階に調整できるのもうれしいポイント。グリル部分は、取り外して、単独でも使用できます。
- 使用時のサイズ:約35.5×31.8×38.5〜49.5cm
- 収納時のサイズ:約32.5×31.5×14.5cm
- 重量:約6.7kg
- 材質:ステンレス
JOY FACTORY(ジョイファクトリー) クロカワ焚き火台
東大阪の工場で、金属加工のプロフェッショナルが作り上げた焚き火台。鉄の風合いが活かされた重厚感のあるデザインと、ワイルドな炎が無骨キャンプを盛り上げてくれます。
- メーカー参考価格:16,500円
- 使用時のサイズ:直径約38×30cm
- 重量:約4.5kg
- 材質:鉄
FUTUREFOX(フューチャーフォックス)Confire 櫓(やぐら)
耐熱塗装のブラックな質感と、櫓のデザインが無骨なソロキャンプにぴったりです。薪の管理や調理がしやすい構造なので、キャンプで大活躍するアイテムになるでしょう。
- メーカー参考価格:6,980円
- 使用時のサイズ:約36.5×30.5×26cm
- 収納時のサイズ:約45×8×8cm
- 重量:1.75kg
- 材質:鉄・ステンレス
ChillCamping(チルキャンピング) 焚き火台
設営がとても簡単な、美しいデザインの焚き火台です。焚き火の調理がしやすい構造と、焚き火に最適化した構造に変更できる優れものです。材質が黒皮鉄なので、使うたびに味が出ますよ。
- メーカー参考価格:6,890円〜
- 使用時のサイズ:26×28×24cm
- 収納時のサイズ:29×34×1cm
- 重量:3kg
- 材質:鉄
M.O.L(モル) 焚き火台
シーンに合わせて7つの形に、使用パターンを変えられる焚き火台。これ1台で、焚き火も調理も存分に楽しめるでしょう。鉄製なので少々重いのですが、無骨キャンプの雰囲気にぴったりのデザインは、とても魅力的です。
- メーカー参考価格:19,800円
- 使用時のサイズ:34×30.5×21cm
- 収納時のサイズ:34×21×8cm
- 重量:6.2kg
- 材質:鉄
cacomoca(カコモカ) ファイヤーピット・ガーデン(焚火台)55cm
鋳物の独特の重厚感が、他の焚き火台とは明らかに異なり、無骨でおしゃれな雰囲気をまとう焚き火台です。そのまま薪がくべられるサイズ感が、ソロキャンプにも適しています。
- メーカー参考価格:10,980円
- 使用時のサイズ:直径55×35cm
- 重量:6kg
- 材質:鋳物
CHANGE MOORE(チェンジ モア)ウッドストーブ 直径23cm 折りたたみ式
どんな薪も、そのまま入る手軽さが魅力の焚き火台です。空気の流れを2つの層に分けることで、2次燃焼が実現するので、煙や灰が少なくなります。美しい炎も、必見ですよ。
- 使用時のサイズ:半径23×38cm
- 重量:4.27kg
- 材質:ステンレス
VARGO(バーゴ) ヘキサゴン ウッドストーブ
チタン製で作られた、とても軽量・コンパクトな焚き火台です。地面から台座までに1cmほどの隙間があり、酸素が取り入れやすく、燃焼効果を高めています。荷物を減らしたいソロキャンパーに、おすすめのアイテムです。
- 使用時のサイズ:7.6×12.8×10cm
- 収納時のサイズ:18×17cm
- 重量:120g
- 材質:チタン
FIREBOX(ファイヤーボックス) 焚火台 G2 ストーブ 5インチ
軽量・コンパクトにこだわる方におすすめの焚き火台です。小さな焚き火台ですが、燃焼効率がよく火力もバッチリ。卓上で小さな枝を使った、焚き火や調理ができますよ。
- 使用時のサイズ:12.7×12.7×19cm
- 収納時のサイズ:12.7×19cm×1cm
- 重量:100g
- 材質:ステンレス
【人数別】おしゃれな焚き火台も紹介
無骨な焚き火台もいいけど、おしゃれな焚き火台も気になりますよね。キャンプ経験を積むと、アイテムへのこだわりも強くなってくるはず!ソロキャンプは、全部あなたの意のままに決めてOKです。どうせなら、お気に入りのアイテムでキャンプを楽しみましょう。
周囲のキャンパーと被らない、おしゃれな焚き火台をこっそり教えます!以下の記事を参考にして、おしゃれな焚き火台も、ぜひゲットしてみては?
プロに教わる失敗しない焚き火のやり方
ソロキャンプでは、各々が自由に焚き火を楽しめばOKなのですが、焚き火の炎は、効率よく管理したいですよね。火起こしから、火を大きくするプロセスが円滑だと、焚き火も調理も捗ります。
以下の記事を読めば、焚き火の準備から注意点まで、バッチリ知ることが可能。焚き火マイスターが、あなたに直伝してくれますよ。
焚き火に必要な道具や燃料となる木材の知識など、焚き火の基礎知識を身につけて、さらに焚き火上手になりましょう。以下の記事もおすすめですよ。
無骨な焚き火台でソロキャンプをおしゃれに楽しもう!
最後に、この記事の要点を振り返りましょう。ポイントは、全部で3つでした。ソロキャンプに最適な焚き火台が選べるように、しっかりチェックしてくださいね。
- 無骨な焚き火台の魅力は、飾らないデザイン
- 無骨な焚き火台は、設営しやすさも魅力
- ソロキャンプ仕様の焚き火台には選び方がある
この記事では、ソロキャンプ仕様の無骨なおすすめ焚き火台15選を紹介しました。この機会に、ぜひお気に入りの焚き火台を見つけて、あなたの無骨なソロキャンプをより充実させましょう!
- TAG :
- BRAND :
- ランドネ
SHARE