MOUNTAIN TRIP OZE

画像 画像

自然を学べる、
尾瀬を歩こう。

Scroll

WHAT IS 
OZE

尾瀬国立公園って

どんなところ?

map

尾瀬国立公園の
全域マップ

尾瀬は、福島、栃木、群馬、
新潟の4つの県にまたがる
国立公園です。
尾瀬の入山口には、群馬、福島、新潟の3県からアクセスでき、
それぞれ異なる表情が魅力の
尾瀬を楽しむことができます。

2007年に日光国立公園から分割し、
国立公園に指定された尾瀬国立公園。
本州最大の高層湿原「尾瀬ヶ原」や
標高1,665mにある「尾瀬沼」、
日本百名山にも選定される「至仏山(しぶつさん)」
「燧ヶ岳(ひうちがたけ)」
「会津駒ケ岳」など、何度も訪れたくなる見どころにあふれる場所です。

画像

STORY

画像 画像

何度も開発の危機に

さらされてきた尾瀬

訪れる人たちの心を動かす美しい風景の広がる
尾瀬は、
かつて何度もその自然が壊される危機に
直面してきました。
そのたびに、多くの人たちが立ち上がり、
声を上げ、自然保護活動を続けてきたおかげで、
いまある姿が守られているのです。

画像 画像

STAY

画像
画像

登山者の憩いの場

山小屋の存在

尾瀬国立公園内には現在18軒の山小屋があり、
訪れる登山者を迎え入れてくれます。
温かなごはんとお風呂、
そして泊まるからこそ味わえる、夕方から夜、
そして朝の特別な風景を心置きなく楽しめるのは、
山小屋とそこで働くスタッフのみなさんの存在が
あるからこそ。

画像
  • MOUNTAIN TRIP OZE
  • MOUNTAIN TRIP OZE
  • MOUNTAIN TRIP OZE
  • MOUNTAIN TRIP OZE
  • MOUNTAIN TRIP OZE
  • MOUNTAIN TRIP OZE
MOUNTAIN TRIP OZE MOUNTAIN TRIP OZE

ROUTE 
GUIDE

画像 画像

歩くほどに学べる

尾瀬の歩き方

尾瀬ヶ原や尾瀬沼の成り立ちを紐解けば、
その歴史はおよそ8,000年前まで遡ります。
途方もなく長い歴史がつくり出す尾瀬の風景は、
少しずつ変化をくり返しながら、
”いま”の尾瀬の姿として、訪れる人たちに
感動と学びを与えてくれています。

画像

TRAILHEAD

画像
画像

楽しみ方によって

選べる登山口

尾瀬国立公園に入山するための登山口は、
群馬県、福島県、新潟県の3県にそれぞれあります。
どの登山口をスタート・ゴール地点にするかは、
尾瀬での滞在時間、
目指す場所、歩きたいコース、
楽しみ方などによって異なります。

画像
  • MOUNTAIN TRIP OZE
  • MOUNTAIN TRIP OZE
  • MOUNTAIN TRIP OZE
  • MOUNTAIN TRIP OZE
  • MOUNTAIN TRIP OZE
  • MOUNTAIN TRIP OZE
MOUNTAIN TRIP OZE MOUNTAIN TRIP OZE

ACCESS

尾瀬国立公園は標高1400m前後の高地にあり、公園内の各主要景観ポイント・山小屋へは登山口から徒歩でのアクセスとなります。
群馬県、福島県、新潟県の3県にそれぞれ存在する登山口までのアクセスはこちらの記事をご覧ください。
各登山口からのトレッキングコースはルートガイドをご参考に。
尾瀬は登山道が整備されていますが、木道の上は滑りやすいためしっかりとしたトレッキングシューズを着用ください。
また、快適に尾瀬を楽しむためにも登山・ハイキングに適した服装でおでかけください。

本Webサイトは観光庁「サステナブルな観光に資する好循環の仕組みづくりモデル事業(実証事業)」の一環として制作されました。