
【ランニングビギナーのための お助けQ&A】フルマラソン出場後は、だいたいどれくらいの期間、トレーニングを休んだほうがいいのでしょうか?

FUNQ
- 2018年01月05日
Question
フルマラソン出場後は、だいたいどれくらいの期間、トレーニングを休んだほうがいいのでしょうか?
Answer
レース翌日でも、ストレッチ程度のことは行ってもかまいません。ただし、足がかなり痛くなっていると思いますので、無理に曲げたり伸ばしたりはせず、体に負担のかからない範囲で動かしましょう。
筋肉痛があるうちはランニングをするにしても、できるだけゆっくり走るのが鉄則。普段は10kmの距離を走っていたところを、1㎞、2㎞の距離から始め、2週間後くらいから、いつものペースへと少しずつ戻していきましょう。それくらい時間が経てば、足の痛みもなくなっていると思います。
ただし、多くの市民ランナーはレース本番で初めて42㎞を走るというケースがほとんどですから、慣れない長距離走で足が大きなダメージを受けるというのはよくあること。痛みが長く残るようなら、整形外科を受診しましょう。
また、たとえ痛みなどの症状がなかったとしても、フルマラソンを走ったあとは肝臓などの内臓がかなり疲れています。体の声に耳を澄ませ、決して無理はしないことです。
profile
頼れるお悩みバスター!!内山雅博先生
「ビギナーランニング教室」の講師も務める内山先生がランナーの悩みにズバリ答える。ビギナーからベテランまで幅広くランナーのレベルアップをサポート。
- TAG :
- BRAND :
- RUNNING style
SHARE