
【ランニングビギナーのための お助けQ&A】ジョギングとランニングの違いは?

RUNNING style 編集部
- 2016年02月26日
Question
ジョギングとランニングの違いは?
Answer
ランニングもジョギングも同じ「走運動」ですが、大きな違いは走る目的にあります。ジョギングは、陸上競技の世界ではウォーミングアップとしてゆっくり走ることを意味します。ちなみに、トップアスリートもウォーミングアップとしてジョグをとり入れていることも多いのです。
そして、一般的には健康のために走るのがジョギングとしてとらえられています。レースでいい記録を生み出すことは考えず、無理をせずに日常生活のなかでさらりと、ゆっくり走るイメージです。
いっぽうのランニングは、走ることを楽しみ、「より長く」「より速く」という意味合いが強くなります。レースを目指す人も多いですよね。一概に、ここまでがジョギングでここからがランニングと区切ることはできませんが、ジョギングから始めて走ることが楽しくなり、自然とレースを目指すようになったという人は多いですよ。また、速い・遅いとペースによって区別する必要もありません。
profile
頼れるお悩みバスター!!内山雅博先生
「ビギナーランニング教室」の講師も務める内山先生がランナーの悩みにズバリ答える。ビギナーからベテランまで幅広くランナーのレベルアップをサポート。
- TAG :
- BRAND :
- RUNNING style
SHARE
PROFILE

RUNNING style 編集部
ランニング初心者から、サブ4を目指す中級者まで楽しめるランニング専門マガジン。トレーニングやアイテムの紹介、トレイルラン、イベントまでさまざまな情報をお届けする。
ランニング初心者から、サブ4を目指す中級者まで楽しめるランニング専門マガジン。トレーニングやアイテムの紹介、トレイルラン、イベントまでさまざまな情報をお届けする。