BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • Kyoto in Tokyo

STORE

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

le coq sportif/EUREKA(ルコック スポルティフ/エウレカ)1987|ランニングシューズの礎を築いた“名作”たち

市場で異彩を放った独自のフレンチテイスト

高価格モデルを席巻したアディダスの象徴・カラーブロック

1990年代後半のスポーツシューズ市場、とくに高価格帯においてアディダスの好調ぶりが目立っている。ウルトラブースト、NMD、チュブラー、イージーブースト、シーユーレイター……etc。とくにNMDは男女問わずポピュラーで、適度なハイテク感とクラシックなデザインからは想像できない快適な履き心地により、2015年末のデビュー以来、リリース即完売を繰り返してきた。

このNMDは、アディダスの歴史的な高機能ランニングシューズである1984年発売のマイクロペーサー、1985年発売のライジングスター、そして1986年発売のボストンスーパーのディテールを、最新テクノロジーであるブーストフォームやプライムニットなどとミックスしたモデル。クラシックなデザインと比類なきクッション性のギャップも大きな魅力のひとつだ。

そんなNMDは、デビューモデルのNMD R1以降にさまざまなバリエーションが登場したが、一部例外はあるものの、このモデルを象徴する共通したデザインポイントは、ミッドソールサイド部分のカラーブロック。マイクロペーサー、ライジングスター、ボストンスーパーすべてに採用されていたこの意匠は、単に外観に変化を与えるためでなく、ミッドソールの硬度を変更することによってオーバープロネーションなどを是正する役割を担う、この当時のアディダス ランニングを象徴するテクノロジーであった。

そして、このテクノロジーをアディダス以外にも採用しているブランドが存在していたことは、古くからのスニーカーフリークの間では有名だった。それがフランスのルコックスポルティフである。

シックな配色のエウレカに隠された高機能モデルの意匠

フランスの国の象徴である雄鶏をブランドロゴとするこのブランドは、かつてワールドカップスペイン大会で優勝したイタリア代表とアルゼンチン代表、メキシコ大会で優勝したアルゼンチン代表のユニフォームのサプライヤーであったことが象徴するように、サッカーカテゴリーで高い知名度のあったブランドだが、それ以外にもサイクリング、ランニング、テニスでも機能性に優れたプロダクトを展開するなど、フランス随一のスポーツブランドだったのである。そんなルコックスポルティフだが、1974年にアディダス傘下となり、1980年代はフランス アディダスのオペレーション下で活動していた。

今回紹介するエウレカは、その時期にリリースされたアスファルトやコンクリートといったオンロードだけでく、土や芝といったオフロードにも対応する高機能ランニングシューズ。明らかにアメリカンブランドの配色とは異なるシックな配色も印象的だが、このシューズでも存在感を主張するのがミッドソールのカラーリング。そう、NMDにも採用されたあのカラーブロックである。同じグループということで、アディダスのマイクロペーサーでも使用されていたことでおなじみのこの意匠が、ルコックスポルティフのシューズにも採用されていたのだ。

エウレカが誕生して30年の1987年に登場した復刻モデルが良好なセールスを記録しており、その個性的なデザイン、カラーコンビネーションは現在も色褪せることなく、ストリートシーンで確固たるポジションを築くことに成功している。

column

デビュー30周年のタイミングでリリースされたエウレカOG。オリジナルデザインを現代に継承しつつ、フィット感をアップデートすることで快適性を向上している。

 

「ランニングシューズの名作たち」のその他記事はコチラから。

「ランニングシューズの名作たち」一覧

SHARE

PROFILE

RUNNING style 編集部

RUNNING style 編集部

ランニング初心者から、サブ4を目指す中級者まで楽しめるランニング専門マガジン。トレーニングやアイテムの紹介、トレイルラン、イベントまでさまざまな情報をお届けする。

RUNNING style 編集部の記事一覧

ランニング初心者から、サブ4を目指す中級者まで楽しめるランニング専門マガジン。トレーニングやアイテムの紹介、トレイルラン、イベントまでさまざまな情報をお届けする。

RUNNING style 編集部の記事一覧

No more pages to load