
この夏マリンスポーツを始めるならSUPで決まり!

湘南スタイルmagazine 編集部
- 2018年08月02日
夏といえば、海!! そんなアウトドア派にこの夏イチオシなマリンスポーツが、ハワイが発祥のSUP(スタンドアップパドルボード)。老若男女が楽しめるビーチアクティビティとして、いま爆発的な人気となっている。
どれどれ、そんなに話題なら試しにやってみたい、という方は、気軽に体験できるレッスンスクールをのぞいてみては? 湘南エリアには、逗子を中心に数多くのスクールがある。今回は、逗子に構えるSUPスクール『オーシャンズドットクラブサップスクール』と『サップ逗子スタンドアップパドルレッスン』を訪問してきた!
子どもから高齢者まで気軽に楽しめる
SUPとは、ボードの上に立ってバランスを取りながら、パドルで水を漕ぐマリンスポーツ。サーフボードと比べると浮力が高いので、安定感は抜群で乗るのも簡単。子どもから高齢者まで年齢に関係なく誰もができ、初心者でも容易に楽しめる。
また、サーフィンやウインドサーフィンと違い、波や風などを必要としないので、海だけではなく川や湖、運河とさまざまなシチュエーションで遊ぶこともできる。
「SUPではパドルのブレード部分で水を捉えて前に進んで行きます。捉えた水をボードの推進力に変えて行く。動作は単純なんですけど、水を上手くキャッチできたときはものすごく気持ち良くボードが進むんです! そのときの感覚をみんなにも体験して欲しいですね」と、SUPAベーシックインストラクターの資格を持つ岡本さん(サップ逗子スタンドアップパドルレッスン)。
初心者にはパドルの正しい持ち方や漕ぎ方から、丁寧に教えてくれる。水上では笑顔の受講生たちもここでは真剣。レッスン中は安全のために浮力体を着用しよう。
水面を自由にクルージング。サーフィンもするという受講生は、「水上のボードの上に立って眺める景色は、視線が高く、サーフィンとはまた違った醍醐味が感じられます」。
終止絶えることのない受講生たちの笑顔からも、SUPの楽しさが伝わってくる。ここ数年は、クルージングやSUPサーフィンのみならず、不安定な水上でバランスを取ることで体幹を鍛えるSUPヨガなどの影響から、ナチュラルフィットネスとして高感度な女性にも注目を浴びている。さらにはSUPフィッシングなど、SUPの世界は無限に広がっていく。
ここでご紹介したスクールでは、ビジター向けの体験コースから、技術レベル別やジャンル別まで、レッスン内容も幅広く設定されている。サーフィンよりも気軽に始められそうなSUP、気になる方は、この夏デビューしてみてはどうだろう?
【DATA】
●OCEANS.CLUB SUP SCHOOL
住所:逗子市新宿1-4-32
電話:046-872-8911
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
URL http://www.waters.cc
穏やかで優しい語り口が人気の高橋さん(右) と、インストラクター歴30年以上の小林さん(左)。楽しさだけでなく、自然の尊さや海の安全を伝えることがクラブのモットー。SUPサーフィンからSUPヨガまでSUP全般はココ!
【DATA】
●SUP逗子 STAND UP PADDLE LESSON
住所:逗子市新宿2-11-5
電話:0120-71-1173
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休
URL http://www.sup-zushi.school
同スクールのメインインストラクターを務める岡本さんは、ウインドサーフィン歴18年で、スタンドアップ歴は6年。受講生たち一つ一つの動作を丁寧に確認してくれるレッスンに定評がある。
(出典:『湘南スタイルmagazine 2018年8月号第74号』エイ出版社)
(編集 M)
- TAG :
- BRAND :
- 湘南スタイルmagazine
SHARE
PROFILE

湘南スタイルmagazine 編集部
1998年創刊の湘南を代表するメディア。湘南エリアに住む人と住んでみたい人に向けて、湘南オリジナルのライフスタイルと暮らしを充実させるテクニックを訴求し続ける。
1998年創刊の湘南を代表するメディア。湘南エリアに住む人と住んでみたい人に向けて、湘南オリジナルのライフスタイルと暮らしを充実させるテクニックを訴求し続ける。