
快適に暮らせる工夫が満載の平屋のような二階建て|湘南エリア【ワイズホーム】

湘南スタイルmagazine 編集部
- 2020年09月24日
INDEX
平屋を希望した施主のYさん。しかし敷地が限られた狭小であるため、室内空間を十分確保できる2階建てとしながら、外観は平屋に見えるように設計された。白を基調として内装に木をふんだんに使用したLDKは木の温もりを感じられるデザインとし、梁は現しとして、キャットウォークとして活用しているのもポイントだ。
ペンキの塗り方をダメージ加工にしてサーフテイストをプラス
ここの見どころのひとつが、人気のタイルをアイキャッチにウォールのブルーとのコンビネーションが美しいキッチン。「サーフテイストのデザインを」という希望に応えるためペンキの塗り方を一工夫し、ダメージ加工を施して西海岸テイストをまとった雰囲気に。さらに取っ手ひとつにまでこだわりつつ引き出しを大きく採り、大容量の収納を確保。デザイン性と利便性を兼ね備えた造作キッチンを設えた。
アンティーク・ダメージ塗装で西海岸テイストに仕上げた造作キッチンは、ラフで柔らか、楽しい雰囲気に。
キッチンの対面にはダイニングテーブルを造作。料理や食器の上げ下げも便利で、タイルを組み入れた背の低い仕切り壁も効果的。
2階の吹き抜け周りは、味わいのある造作手すりを設置。適度な抜け感があるデザインが、さらなる開放感を演出している。
天井高を抑え、平屋のような二階建てに
施主は平屋を希望していたものの、建物の大きさを考慮して平屋に見えるような2階建てとして設計した。
外壁は全面レッドシダーを採用。葉山の周囲の緑ともマッチする雰囲気に仕上がった。
平屋に見せる2階建てのため、天井高を抑えめにして、それぞれ対になる居室を2つ設計。勾配を活用してローテーブル兼収納を造作。遊び心を取り入れたウォールのカラーと内窓も特徴的。
趣味のサーフィンを身近に感じる遊び心が満載のデザインも
また建具にはサーフィンのフィンの形のステンドグラスを埋め込むなど、細かい造作を施すこだわりよう。随所にサーフテイストを散りばめた、遊び心あふれるデザインに仕上げた。
「サーフィンをデザインに取り入れたい」とのYさんの希望から、フィン型のステンドグラスを施したLDKの引き戸。細部へのちょっとしたこだわりが毎日に豊かさをもたらしてくれる。
海をイメージしてマリンランプを配置した造作洗面台。タイルと扉つまみのデザインも合わせ、シンプルで飽きのこない落ち着きある雰囲気に。
現しで見せた梁はキャットウォークとしても活用
ほかにもデッドスペースである階段下を収納やキャットエントランスとして活用したり、あえて梁を現しで見せつつ、その梁を愛猫が渡ることができるキャットウォークにするなど、快適に暮らせる工夫が随所に。ライフスタイルや好みに合わせて密に打ち合わせを重ねながら、施主とともに家づくりを行うワイズホームならではの、多彩なアイデアが光る住まいとなった。
造作の手すりが印象的な階段。階段の下部分は造作扉を設けて、収納兼愛猫の癒しスペースであるキャットエントラスにしている。
燦燦と注ぎ込む気持ちの良い広々としたウッドデッキには、外壁と同じくレッドシダーを使用。木の温かさと優しさが心地よい。
フローリングや構造材の柱や梁、階段の手すりや吹き抜けの囲いなど、随所に木をふんだんに用いた室内空間。ムダのないシンプルながらぬくもりのあるデザインが五感に心地よい。
注文住宅情報|湘南エリア
- 敷地面積:180.00平方m
- 延べ床面積:98.50平方m
- 1階面積:59.62平方m 2階面積:38.88平方m
工法
木造軸組工法
構造材
柱:米松、ホワイトウッド
梁:赤松集成材
土台:赤松注入材
主な外装仕上げ
屋根:ガルバリウム鋼板
外壁:ウェスタンレッドシダー
主な内装仕上げ
天井:クロス
壁:クロス(一部塗装)
床:無垢桜フローリング、タイル
開口部
窓:YKK(一部造作サッシ)
玄関:ガデリウス スウェーデンドア
施工ビルダー
ワイズホーム
神奈川県横浜市金沢区六浦4-10-34
ワイズホームの詳細はこちらから。
- BRAND :
- 湘南スタイルmagazine
SHARE
PROFILE

湘南スタイルmagazine 編集部
1998年創刊の湘南を代表するメディア。湘南エリアに住む人と住んでみたい人に向けて、湘南オリジナルのライフスタイルと暮らしを充実させるテクニックを訴求し続ける。
1998年創刊の湘南を代表するメディア。湘南エリアに住む人と住んでみたい人に向けて、湘南オリジナルのライフスタイルと暮らしを充実させるテクニックを訴求し続ける。